I’m curing my light ear nowadays. After a week of steroids, I took the awful tasting medicines two weeks. Then I went to my new otolaryngologist yesterday.
My hearing test showed a little got well, but not enough than we expected. I have to continue take it. Then I asked to go the acupuncture, the doctor said, “It might be good for you” So, I went to there and got treated. I hope it works well.
My okawakame grow up day by day in this summer, I put on some planter under the green net. It looks cooler for orchid, isn’t it.
何しろ今は耳の治療に専念しています。ステロイド1週間後、まずーい味の薬をとにかくきちんと2週間飲みました。そして昨日耳鼻科に行った。よく効く薬だそうだけど、私の聴力は思ったほど回復してない値だったのでまた飲み続けることになった。(遅すぎもあるし)
そこで、先生に「鍼灸はどうですか」と聞いたら、「血流よくするからいいかもね」とのこと。今日は鍼灸院に行って手当してもらった。うまくいけばいいけどなあ。
我が家のオカワカメは日ごとに大きくなり、いい感じに日除けになってきた。
ランなどぶら下げて少しは涼しそうだ。
写真:下から見上げたところです、まだもったいなくてあまり食べられないけど。
2週間ではまだ効果が出ないのかも知れませんね。早く良くなりますように。
オカワカメ 毎年 活躍していますね。
siratamaさんが 上手に 育ててらっしゃるからですね。
涼し気で 素敵です。
聴力 早く 回復して欲しいですね。
お大事になさって下さいね。
恥ずかしながら、オカワカメ、知りませんでした。グリーンカーテンにもなるし、わかめのように食べる事ができるそうですね。一石二鳥ですね。
涼しそうな緑陰ですね、エコにもなるし、見かけも美しいし、それに何より栄養にもなるし、良いことだらけ、この夏の強~~い味方になりますね。