close_ad

joeさんの おぼえた日記 - 2019年7月14日(日)

joe

joe

[ おぼえたフレーズ累計 ]

17フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
30 1
2
3
4
5
6
7
8 9 10 11 12 13
14
15
16
17 18
19
20
21
22 23 24 25 26
27
28
29 30 31
1 2 3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2019年7月14日(日)のおぼえた日記

Why does the TV report so little about the election?
Isn't it more important than sports or varieties?
The government surely don't want people to know about politics, to talk about it and to go to the election.
Japan is declining now, but people don't want to face it and they don't believe that the politic can change that.

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
joe さん
0人
役に立った

アメリカ民主主義さん

自民党の政見放送見ましたか。国民が皆これを見たら、投票率が上がるかもしれません。あまりの嘘に怒りと危機感を覚えて。
それともまだ自民党を支持するのか?そうだとしたら、本当に怖いです。


2019年7月15日 11時50分
joe さん
0人
役に立った

mooさん 政党のCMはやめたほうがいいですよね。資金のある大政党に有利になるだけでなく、政策をしっかり考えるより、イメージで投票してしまいます。
2019年7月15日 11時36分
ニュース番組の量は増えているのに、選挙の話題は少ないですね。でも、これは視聴者が興味がないのでしょう。こんな私も、ニュースの選挙の部分は見ません。「森友問題はしっかり説明する」とか「憲法問題をしっかり議論する」など嘘を繰り返す人の話など聞いても意味がないからです。
2019年7月15日 9時16分
moo さん
0人
役に立った

I quite agree with you.
I think there are just TV commercials of big Political parties.
2019年7月15日 6時26分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記