おぼえた日記

2024年4月8日(月)

roast
【他動】
〔肉の塊・野菜などを〕あぶり焼きにする、ローストする◆じか火で焼くこと。またはオーブンで強く熱すること。同じオーブン調理でも、パン・菓子類のように時間をかけて繊細に焼く場合はbakeで表す。
〔豆などを〕いる、ほうじる
〔鉱石を〕焙焼する
〈話〉〔人をジョークでからかうなどして〕酷評する
【自動】
焼かれる、焼ける【名】
あぶること
焼き肉、ロースト(肉)
酷評、非難
屋外での焼き肉パーティー
〔ひいてローストした〕ローストコーヒー
【形】
ローストした、焼いた、あぶった
音声を聞く
レベル3、発音róust、
grill
【他動】
〔肉・魚などを〕じか火で焼く、網焼きにする、焼き網で焼く
〔人を〕厳しく尋問する[追及する]、質問攻めにする、取っちめる
・He was grilled by the police for hours. : 彼は何時間にもわたって、警察による厳しい取り調べを受けました。
〈米俗〉〔人を〕じろじろ見る
・"Do you have an eye problem? Why are you grilling me?" "Shut up. No one is even paying you any attention." : 「おまえ目でもおかしいのか?何でジロジロ見てんだよ?」「うるせえよ。誰もおまえなんか見てないだろ」◆俗語を含むので、友人間で使うにとどめる。
【名】
〔調理用の〕焼き網◆可算
《車》グリル
〈俗〉グリル◆主に黒人男性が歯に施す金属の装飾
グリル[網焼き]料理店、バーベキュー店◆【同】grillroom
音声を聞く
レベル6、発音gríl、

May I ask who's calling?
お名前いただけますでしょうか?
Sounds like a plan
いい考えだね、喜んで◆【略】SLAP
May I speak to Bob, please?
ボブさんをお願いします。◆電話
smooth out
【句動】
〔しわを〕伸ばす
・The paralysis smoothes out wrinkles caused by muscle contractions. : まひさせることで筋肉の収縮で生じたしわを伸ばす。
〔問題を〕片付ける、〔障害を〕取り除く
・Now you should get her some flowers, smooth it out. : 彼女に花でも買って問題を片付けてきなよ。
~を取り繕う[ごまかす]

Even monkeys fall from trees.
猿も木から落ちる。◆日本のことわざの直訳。
I can make it this Friday afternoon.今週の金曜日の午後なら大丈夫です。
crunchy
【形】Crunchy bacon(カリカリのベーコン)
〔かんだ食べ物が〕カリカリ[バリバリ・パリパリ・ザクザク]いう[と音を立てる]、歯応え[歯ざわり]の良い
健康[自然]志向の
発音krʌ́ntʃi、
crisp
【形】ポテチ系のお菓子の形容
縮れた、しわの寄った、さざ波の立った
〔食べ物の表面が〕堅いが砕けやすい、パリッとした、カリッと揚げた、カリカリした、サクサクした、シャキシャキした
〔態度・動作・話し方などが〕キビキビした、てきぱきした、シャキシャキした、歯切れの良い、快活な、生き生きした、短くて明瞭[明快]な、簡潔で明瞭[明快]な、はっきりした
・Handling is crisp and precise. : 〔この車の〕ハンドリングはきびきびとして正確です。
〔紙などが〕パリパリ音のする、手が切れるような
〔紙幣が〕新札の、ピン札の
〔身だしなみなどが〕こぎれいな、きちんとした
〔天候などが〕爽やかな、心地良い、すがすがしい、ピリッと身の引き締まる(ような)
〔画質などが〕鮮明な、くっきりした
〔音が〕キンキンした
【他動】
〔~を〕縮らせる
〔~を〕カリカリにする[炒める・焼く・揚げる]、パリパリにする、バリバリに凍らせる
〔~を〕波立たせる
【自動】
縮れる、さざ波立つ
カリカリになる[焼ける・揚がる]、パリパリになる、バリバリに凍る
【名】
〔食感などが〕堅いが砕けやすいもの、パリパリしたもの、パリッとしたもの、カリカリしたもの、サクサクしたもの、バリバリしたもの◆可算
《crisps》〈英〉ポテトチップス◆【同】〈米〉chip ; 〈英〉potato crisp
音声を聞く
レベル6、発音krísp、
flaky
【形】
薄片状の、フレーク状の
〔菓子の生地などが〕パイ状の、パサパサの
〈米俗〉〔人が普通ではなくて〕変わっている、頭のおかしい、気の狂った
〈米俗〉〔人が〕頼りにならない、信頼できない
発音fléiki、
grainy
【形】
〔写真が〕粒子が大きい、きめが粗い
〔穀物のように〕粒々の、粒でできた
〔表面が〕滑らかでない、ザラザラの
木目[石目]のある[ような]
発音gréini、
1 chewy (モチモチした・噛み応えのある)
sticky (ネバつく)
gooey (ねっとり)
soft (ふわふわ)
tender (やわらかい・噛み切りやすい)
moist (しっとり)
brittle (サクサク)
chunky (具だくさん)
creamy (クリーミー)
crisp (パリッとした)
crunchy (バリバリ・ボリボリ)
juicy (ジューシー)
mushy (トロトロ)
smooth (なめらか)
gummy (ぐみぐみ)
jiggly (ぷるぷる)
2 ネガティブな意味で使われる食感
rubbery は「ゴムみたいな」
dry は「パサパサした」
clammy は「湿り気がありベトベト」
stodgy は「胃もたれするような」
tacky は「乾ききってなくてベトベト」
greasy は「脂ぎった」
tough は「硬い」
stringy は「筋っぽい」
watery は「水っぽい」
grainy は「ざらざらした」
bony は「小骨の多い」



A and Bの否定 ⇒ not A and B→本来not “both” A and Bという「部分否定」
I don’ t like meat and fish.⇒ 肉と魚の両方とも好きというわけではない。
I do not like natto and chawanmushi.納豆と茶碗蒸しの両方とも好きというわけではない。
A or Bの否定 ⇒ not A or B→本来not “either” A or Bという「全否定」
I don’ t like meat or fish.⇒ 肉も魚も好きではない。
I do not like natto or chawanmushi.納豆も茶碗蒸しも好きではない。

resilience
【名】
〔病気・不幸・困難・苦境などからの〕回復力、立ち直る力、復活力◆不可算◆【同】buoyancy
・Resilience is the key to success. : レジリエンスが成功への鍵です。◆困難や苦境から迅速に回復・復元・復活する力がどの程度あるかによって、成功するか否かが決まる。
〔変形された物が元の形に戻る〕復元力、弾力(性)◆不可算◆【類】elasticity ; flexibility
《物理》弾性エネルギー◆不可算
発音rizíliəns、
class clown
《a ~》クラスの道化役[お調子者・ひょうきん者]◆「皆を笑わせる愉快な人」という肯定的意味で使われることが多いが、「受けを狙って変なことをする奇人」という否定的意味を持つ場合もある。
・He is a [the] class clown. : 彼はクラスのお調子者です。◆冠詞をtheにすると「クラスで一番のお調子者」というニュアンス。
amass debtsは「(多額の)借金を抱え込む」です。amass a fortuneなら「財産を築く」amass
【他動】
蓄える、蓄積する、寄せ集める、収集する◆特に貴重なものを大量に蓄えて立派なものを作るというニュアンスがある。◆【類】gather ; collect ; assemble ; accumulate
・He amassed his fortune through real estate investments. : 彼は不動産投資によって、富を蓄えた。
音声を聞く
レベル10、発音əmǽs、
wire money into someone's account
電信為替で(人)の口座に送金する
speak up
「声を上げる、(聞こえるように)大きな声で話す」「(主張するのが難しい状況で)意見を率直に述べる」というニュアンスも
share one's story
「話を分かち合う、(体験や悩みなどを)語る、胸の内を明かす」といった表現で、今まで公にはしてこなかったことについて周りの人や社会に向けて話す場合などに使われます。
allegationは「疑惑、(十分な証拠のない)申し立て」で、よくallegationsという複数形で用いられます。
verbalizeは「(考えや感情などを)言葉で表現する、言語化する」

accuseの基本的な意味は「主張する」こと、ある人が別の人に対して「『おまえは~(ある悪いことを)しただろう!』と主張する(ことで非難する・責める)」こと。
「accuse=非難する」と丸暗記して使うと、誤解の原因にもなりかねない。accuseは、当事者がそのように主張しているだけで、非難の内容が間違いであってもうそであっても使うのに対して、「非難する」という日本語は「相手に過失があり、それを責める」というニュアンスが出やすいため



starting salary, assign, shadow, ID

Without a shadow of a doubt, starting salaries for college graduates in Japan are exceedingly low compared to international standards, ranking 25th out of 38 OECD member countries and standing as the lowest among the G7 nations by far. Many college graduates, with their prestigious ID cards hanging around their necks, bemoan the fact that their meager salaries do not align with the responsibilities assigned to them.

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

Flurry-blurryさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

Flurry-blurryさんの
カレンダー

Flurry-blurryさんの
マイページ

???