おぼえた日記

2024年12月23日(月)

And you've got company here. それからここにはお友達もいるからね。
http://gogakuru.com/english/phrase/1784?m=1

You have the nerve to invade my property.
おれさまの縄張りに勝手に入り込むとはふてぇ神経だ。
http://gogakuru.com/english/phrase/1785?m=1
invade 侵略する、(…に)押し寄せる、侵害する、

in terms of ~ ~の観点から言えば  
In terms of design, it is suitable for this holiday season.

It is designed to keep humans warm.
 それは人間をあたたかく保つために設計されています。
S keep O(名詞) C(形容詞)
「Sが、(名詞)を(形容詞)の状態に保つ。」

I wish I were a real human girl. 私が本物の人間だったらいいのに。
I wish I were [was] a bird. 鳥だったらいいのになぁ。
I wish I weren’t [wasn’t] so busy. (んなに忙しくなければいいのに。
I wish you were here. 君がここにいてくれたらいいのに。
I wish you weren’t so stubborn. 君がそんなに頑固じゃなければいいのに。
stubborn /stˈʌbɚn/ がんこな、強情な、頑強な、不屈の、扱いにくい、

動詞 BE の人称変化: 直接法現在と直接法過去が不規則に変化する。
〔直接法〕
(現在) I am /you are /he is /we are/ you are/ they are (全部不規則。 ~ be でない)
(過去) I was /you were /he was /we were/ you were/ they were (1人称と3人称の単数が were でなく、was になる)
〔仮定法〕
(現在) I be /you be /he be /we be/ you be/ they be (全人称の単複につき、be)
(過去) I were /you were /he were /we were/ you were/ they were (全人称の単複につき、were)

Frances felt a crushing sense of despair when she found out she had failed all her exams.
フランシスは全ての試験で落第したと分かった時、痛烈な絶望感を感じた。

China has long been criticized for its excessive internet censorship.
中国は、インターネットの過度の検閲で長らく批判されてきた。


「another」既に存在するものとは異なる、追加のものを指すときに
I have one pen, but I need another.
私は1本のペンを持っていますが、もう1本必要です。
There is another restaurant across the street.
通り向かいに別のレストランがあります。

「other」何か全体の一部として、或は選択の範囲内から他の選択肢を指す際
Some people prefer tea, while others prefer coffee.
一部の人は紅茶を好み、他の人はコーヒーを好みます。
I finished my homework, and now I can focus on other tasks.
宿題は終わり、今は他の仕事に集中できます。

I felt a vicarious sense of accomplishment watching my son lead his team to victory.
私は息子がチームを勝利へ導くのを見て、自分が体験しているかのように達成感を感じた。
vicarious身代わりの、代替の、


  


コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

hanaさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

hanaさんの
カレンダー

hanaさんの
マイページ

???