close_ad

てまりんさんの おぼえた日記 - 2024年11月20日(水)

てまりん

てまりん

[ おぼえたフレーズ累計 ]

2150フレーズ

[ 11月のおぼえたフレーズ ]

5 / 10

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 23
24 25 26 27 28 29 30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年11月20日(水)のおぼえた日記

11月20日  星期三
<ステップアップ中国語~補語が決めて!自然な中国語~>
第14課 可能補語④
特殊な可能補語
<今日の会話> A:女  B:男
A:こんなにたくさん注文して、食べきれるの?
B:あと山田も来るでしょ?あいつ大食いだから、きっと大丈夫。
A:あれ、山田さんからメッセージが来た。
急に用事が出来てこられなくなったって。
B:あいつ最近よくドタキャンするよな。ひどいよ!
A:彼女ができたらしいよ。きっとデートでしょうね。
B:なるほど、そういうことか。
友達より恋人を優先する、ひどいやつだ。

<語句>
家伙 : やつ
肯定 : きっと、間違いなく
短信 : ショートメール
放鸽子 : 約束を破る、ドタキャンする
约会 : デートする
重色轻友 : 友達より恋人を重視する

<今日の会話 訳例>
A:点了这么多菜,吃得了吗?
B:不是还有山田吗?那家伙能吃。
肯定没问题。
A:啊,山田发来短信说,突然有事来不了了。
B:那家伙最近总是放鸽子,太过分了!
A:听说他交上女朋友了,肯定去约会了。
B:怪不得呢。这个重色轻友的家伙!

A: diǎn le zhè me duō cài , chī dé le ma ?
B: bú shì hái yǒu shān tián ma ? nà jiā huo néng chī 。
kěn dìng méi wèn tí 。
A: a , shān tián fā lái duǎn xìn shuō , tū rán yǒu shì lái bù liǎo le 。
B: nà jiā huo zuì jìn zǒng shì fàng gē zi , tài guò fèn le !
A: tīng shuō tā jiāo shàng nǚ péng yǒu le , kěn dìng qù yuē huì le 。
B: guài bù dé ne 。 zhè gè zhòng sè qīng yǒu de jiā huo !

<常用表現>
能 : ~に強い、~するのが得意だ
“很”などの程度副詞をつけて、何かにたけていることを表す。
听说李老师很能喝酒。
李先生はお酒に強いらしい。

这个孩子从小就很能跑。
この子は小さい時から足が速かった。


<可能補語を使いこなそう>
【动词+“得了deliao/不了buliao”】
1.(分量の関係で)「~しきれない」
这么多东西一只手拿不了。
zhè me duō dōng xī yì zhī shǒu ná bù liǎo 。
こんなにたくさんのものを片手では持てない。

2.(動作の実行が)「~のはずがない」、「~できない」
谁都忘不了自己的初恋情人。
shuí dōu wàng bù liǎo zì jǐ de chū liàn qíng rén 。
誰だって自分の初恋の人を忘れるはずがない。

这个工作一般人做不了。
zhè gè gōng zuò yì bān rén zuò bù liǎo 。
この仕事は一般の人にはできない。


【动词+得/不得】
1.「~してはならない」
老虎的屁股摸不得。
lǎo hǔ de pì gǔ mō bù dé 。
虎の尻は触ってはならない。(批判を受け付けず、触ればとびかかる)

2.独立した意味を持ち、熟語的に使われる
舍不得 : ~するのが惜しい、~しがたい
这个蛋糕太可爱了,我舍不得吃。
zhè gè dàn gāo tài kě ài le , wǒ shě bù dé chī 。
このケーキはすごくかわいくて、食べるのがもったいない。

恨不得 : ~できないのが残念
我恨不得现在就飞到你的身边。
wǒ hèn bù dé xiàn zài jiù fēi dào nǐ de shēn biān 。
できる事なら、今すぐ君のそばに飛んでいきたい。


********~~~~~********

“大吴风草”到处开花。
这些“大吴风草”能吃啊。
据说,叶子开放之前,可以吃到被褐色绒毛包裹的年轻叶柄(茎)的部位。
农林水产省的主页上介绍了。
据说九州地区的超市等卖栽培的东西。
我在这附近的超市还没见过。


「つわぶき」があちらこちらに力強く咲いています。
この「つわぶき」は食べられるのですね。
葉が開く前の、褐色の綿毛に包まれた若い葉柄(茎)の部位が食べられるそうです。
農林水産省のHP、宮崎県の「うちの郷土料理」に「つわぶきの油炒め」が紹介されています。
九州地方のスーパーなどでは、自生しているものではなく、栽培したものを販売しているそうです。
私はこちらのスーパーなどで、まだ見かけたことはありません。


つわぶき:大吴风草 da4wu2feng1cao3、橐吾 tuo2wu2


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
てまりん さん
0人
役に立った

あーさん、コメントありがとうございます。
味は気になりますね。私も食べてみたいと思っています。
2024年11月21日 8時26分
てまりん さん
1人
役に立った

ミッチバーヤさん、コメントありがとうございます。
つわぶき、食用としては見たことがありませんね。今は花を楽しんでいます。
2024年11月21日 8時25分
てまりん さん
0人
役に立った

りこぴんぬさん、コメントありがとうございます。
スーパーなどで見かけなければ、確かに気付きませんね。自生のものは難しそうです。
2024年11月21日 8時22分
あー さん
0人
役に立った

へぇ、食べられるんですね。 味はどんなでしょうか? 1度、食べてみたいです。
2024年11月20日 21時6分
ミッチバーヤ さん
0人
役に立った

つわぶき、力強く咲いていますね!食べてみたいですが、なかなか手に入りませんね、残念です。
2024年11月20日 9時46分
りこぴんぬ さん
0人
役に立った

え!これが食べられるのですか!あちこちでよく咲いているのを見かけます。葉が開く前の時期を収穫しようと思ったら、栽培されたものでないと、見逃してしまいそうです。
2024年11月20日 8時41分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記