今日の学習
先週の基本フレーズ
英語:2023-03-15(水) 基本フレーズ:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-03-16(木) 基本フレーズ:英訳:20問(2問中2問正解):すべて:(PC)
先週の旅行会話フレーズ
英語:2023-03-17(金) 旅行会話066:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-03-18(土) 旅行会話067:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-03-19(日) 旅行会話068:和訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
今日から、2023-03-18(土) を英訳テストに切り替えた。
今週の基本フレーズ
英語:2023-03-20(月) 基本フレーズ:和訳:20問(2問中2問正解):すべて:(PC)
英語:2023-03-21(火) 基本フレーズ:和訳:20問(2問中2問正解):すべて:(PC)
----------------------------------------
2023-03-16(木) 基本フレーズ
I wonder if you could visit me in Japan.
ぼくに会いに、日本に来てもらえないだろうか。
3日連続で間違えるところだったが、今日は何とか正解。
「来て」に引きずられて come to see かと思ったが、
「人に会いに来る」なので visit で表せることに気づいた。
visit (他動詞)(人を)訪問する=(人に)会いに行く
----------------------------------------
come to see と visit の違い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10152030405
visit の方が、使える範囲が広い。
come and see は、大体、日本語で「遊びに行く/来る」に対応する言葉、
visit は、そういう部分も含めて、「訪問する/家に行く」という言葉、
例えば、商談に行く、謝罪に行く、とか、
「お嬢さんと結婚させてください」とお願いに行く、
みたいなこともすべて含む。
----------------------------------------
2023-03-19(日) 旅行会話068
Do you mind if I take your photo?
写真を撮らせてもらってもかまいませんか?
----------------------------------------
picture と photo(と image )の違いについて
https://kimini.online/blog/archives/14274
以下をまとめると、
・photo には、「写真」の意味しかない。「写真」であることが間違いなく伝わる。
・picture には、絵に関係するさまざまな意味がある。
・picture は、例を見る限り、すべて平面。
・image には、「像」という日本語訳から類推すると、意味を理解しやすい。
・image は、「画像」「イメージ」「図」等のほかに「彫像」の意味もある。
・image は、平面とは限らず、立体の場合もある。
・image は、他の2つよりもフォーマルな表現。
・image は、他の2つとは異なり、加工をしていない「ありのまま(の写真)」のニュアンス。
詳細は、別の日記「学習内容」に記載。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「英単語基本イメージ集中講義」(大西、マクベイ)
復習1回目、通算学習2回目。 (1:40日, 2:now)
177 を、音声を流しながらテキストを見て、英文を音読。
レッスンに対応する英作文問題3つを暗記。
その後も何度か思い出す訓練をした。
171 - 176 を復習。
157 を復習。(6日間学習終了から11日後。)
138 を復習。(前回の復習終了から15日後。)
108 を復習。(前回の復習終了から24日後。)
078 を復習。(前回の復習終了から24日後。)
各回答の英文を5-10回ほど音読。
----------------------------------------
of がない a lot の使い方
https://master-english.org/column/grammar-and-words/5772
A lot of は形容詞的役割をしているものですが、a lot は副詞的役割をします。
A lot を副詞で用いる場合、「沢山」という意味以外に「すごく」とか「よく」という意味にもなります。
比較級を修飾する「断然」という意味で使われることもあります。
I eat a lot.
(私は沢山食べる。)
I like her a lot.
(私は彼女がすごく好きだ。)
----------------------------------------
a lot of/lots of/a lotの使い分けの前に
https://master-english.org/column/grammar-and-words/5772
A lot of / lots of の使い方を説明する前に。
「沢山」と表現したい場合、manyとmuchがあります。
manyは数えられる名詞(可算名詞)の前に使い、
muchは数えられない名詞(不可算名詞)の前に使います。
わざわざ可算名詞なのか、不可算名詞なのかを考えることは面倒です。
可算名詞であろうと不可算名詞であろうと、どちらでも使える表現がa lot of / lots of です。
だからmanyとmuchの使い分けを気にせずにa lot of / lots of を使いましょう。
a lot of または lots of の後には名詞を持ってきます。
つまり、両方とも名詞を修飾する形容詞的役割を果たしていることになります。
----------------------------------------
many, a lot, much, plentyの正しい使い分け
https://la-vie.jp/many-much/
数えられるもの(可算名詞)のときは、manyを使います。
数えられないもの(不可算名詞)のときは、muchを使います。
a lot of, lots of, plenty of は可算名詞と不可算名詞、どちらの場合でも使えます。
a lot of と lots of は全く同じです。
(注:両者はほぼ同じ意味だが、lots of の方がカジュアルと説明するサイトも多い。)
plenty of には、「十分なほど」というニュアンスを含みます。
(注:話者の主観による「十分」。客観的・絶対的な「十分」ではない。)
「可算名詞なのか不可算名詞なのかわからない(迷う)!」
なら a lot of, lots of を使いましょう。
この2つなら肯定文や否定文、疑問文、どんな文でも使えるので便利ですよね。
----------------------------------------
雑学:「多い」を表す英単語・表現は100種類以上あるらしい。
「多い」の英語 – many, a lot ofの類語・言い換え表現100
https://takashionary.com/ja/many-synonyms/
----------------------------------------
travel (他動詞)と、travel to (自動詞) の違い
https://talking-english.net/travel/
ほぼ同じですが、少しだけニュアンスが違います。
前置詞がつけば、当然その前置詞のニュアンスが入ってきます。
She traveled Europe.
(彼女はヨーロッパ旅行をした。)
「ヨーロッパ旅行」です。
出発地を感じさせず、ヨーロッパのいくつかの国を回ったニュアンス。
She traveled to Europe.
(彼女はヨーロッパへ旅行した。)
to による意味が加わり、「ヨーロッパへの旅」です。
どこか(例えば日本など)から、ヨーロッパへ旅行した、のニュアンス。
----------------------------------------
「VOICE 55」(DHC)
Lesson7 ダイアログ1,2,3(日常会話)1日目
聞き取りポイント 1 to 10 の解説を聞きつつ、
解説を読んで、マネして発音。
重要表現 10 by 10 を聞きつつ、
解説を読んで学習。
イラストを見て、流れを確認。
日本語訳に目を通して、意味を確認。
調べる必要がある単語等は、適宜調べた。
音声を再生して、テキストを目で追って確認。
音声を1人分再生して、テキストを見ながら3回くらい音読。
難しい英文は、8回ほど音読。
テキスト全体をみながら、自分が話すペースで音読。
速さよりも、単語の並びを確認することを意識。
詰まるところは、3-8回ほど繰り返して音読。
音声を再生して、ほぼ同時に唇だけ動かす程度でつぶやきながら、
テキストを目で追って確認。
(この覚えていない段階で、声まで出して速度を合わせるのは難しい)
テキスト全体をみながら、自分が話すペースで音読。
速さよりも、単語の並びを確認することを意識。
詰まるところは、3-8回ほど繰り返して音読。
1日目は、単語やイディオムを調べるのに、かなり時間がかかる。
次回からも、時間に余裕をもって取り組みたい。
--------------------------------------
「英会話なるほど練習帳(下)」(ソレイシィ)
086 - 090 を音声にあわせてリピート。
レッスンNo:前回の学習日:合計日数
051 - 055:3/02(木):3日
056 - 060:3/06(月):3日
061 - 065:3/12(日):3日
066 - 070:3/14(火):2日
071 - 075:3/16(木):2日
076 - 080:3/18(土):2日
081 - 085:3/20(月):2日
086 - 090:3/21(火):1日