■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

さぬきうどんさんの おぼえた日記 - 2017年8月3日(木)

さぬきうどん

さぬきうどん

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1027フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

8 / 30

目標設定 ファイト!
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15 16
17
18
19
20
21 22
23
24
25
26
27
28 29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2017年8月3日(木)のおぼえた日記

従妹の畑の千日紅です。毎年、自然にたくさん生えて来て群生しています。ドライフラワーにしてリースを作ったことがあります。暑さと乾燥に強く、日本の夏に適した性質で、長期間咲き続けます。
사촌의 밭 샌니치코입니다. 매년, 자연스럽게 많이 싹이 트서 군생하고 있습니다. 드라이플라워로 해서 리스를 만든 적이 있습니다. 더위와 건조에 강하게, 일본의 여름에 적합한 성질로, 장기간 계속해서 핍니다.

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Suwayama さん
1人
役に立った

千日紅も最近あまり見られなくなりましたね。かわいいのにね。
2017年8月4日 10時34分
☆yukarin☆ さん
2人
役に立った

緑の中に千日紅が彩りを添えていますね^^ 可愛いです。
昨日は、花の名前を「インパチェンス」と教えて頂き有難うございました。知らなかったお花をまた一つ覚えることができました^^
2017年8月4日 9時42分
さぬきうどん さん
2人
役に立った

コヤンイさん、花のワルツさん、C-chanさん、しんちゃんグランマさん、
従妹のこの畑は花は毎年女郎花や千日紅、コスモスなど種を落とす1年草が群生して見事です。特に千日紅は私も種を貰って蒔くのですが次の年に群生するほどは出てきません。どうしてか分かりませんが毎年夏から秋にかけて従妹の畑では千日紅が元気よく咲いています。皆様、温かいコメントをいつもありがとうございます。
2017年8月4日 7時54分
千日紅が のびのびと 群生してますね。
我が家の 千日紅は 鉢に 入れられてるので ちょっぴり 可哀そうかな!
2017年8月4日 5時21分
C-chan さん
1人
役に立った

こんな群生見てみたいです。
2017年8月4日 0時47分
花のワルツ さん
1人
役に立った

群生しているのは見たことがありません。見事でしょうね。
2017年8月3日 22時36分
コヤンイ さん
1人
役に立った

ええ!ドライフラワーを、見たことがあります(^^)
可愛い花ですよね〜(^o^)
2017年8月3日 22時25分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索