本日の学習 復習のみ
昨日の復習
「ニュースで英会話(2013年1月28日から2月3日放送)」のキーフレーズ
○ The new government is determined to tackle immigration reform.
/english/phrase/29451?m=1
「新政権は、移民政策の改革に取り組む決意だ。」
tackle
難題などに「取り組む、対処する」、スポーツ用語として「ラグビーなどでタックル(する)」
tackle a problemやtackle an issueは「問題に取り組む」
○ The long-term health of our company depends on how we adapt to new technologies.
/english/phrase/29452?m=1
「我々の会社が長期にわたって健全な経営を続けられるかどうかは、新しい技術にいかに適応するかにかかっている。」
health : 基本的な意味は、「健康(状態)」
健康(状態)、経済や組織などの「健全性」
good health 心身が「健康(であること)」
ill health / poor health「不健康(であること)」
healthy 形容詞「健康な、健全な」
○ The British royal wedding dominated the news in the spring of 2011.
/english/phrase/29453?m=1
「2011年春のニュースは、英国王室の結婚式の話題で持ちきりだった。」
dominate : ~の中で最重要になる、~で最も人目を引く、支配する
have more importance than others「ほかより重要性を持つ」
○ A good salesperson has the ability to read people.
/english/phrase/29454?m=1
「優秀な販売員は、人を見抜く能力を持っている。」
ability : 能力
多くの場合 the/an ability to do …「~する能力」の形で用いられる。
類語
capacity:「潜在能力」「発揮しようと思えばできる秘めた能力」というニュアンスが強い
ability:実際に発揮する、発揮している能力。
○ I will keep my New Year's resolution this year!
/english/phrase/29455 ?m=1
「今年、私は新年の抱負を守ろうと思います!」
resolution : 決議、決意
New Year's resolution 「新年の決意」つまり「新年の抱負」
○ We have it on good authority that the company will be sold in spring.
/english/phrase/29456?m=1
「その会社が春に売却されると、我々は信頼できる筋から聞いている。」
authority : 権限、権威、当局
「当局」という意味で使うときは、しばしば複数形。
have it on good authority that …「信頼できる人(筋)から~と聞いている」
○ The crowd erupted after the walk-off home run.
/english/phrase/29457?m=1
「観衆は、そのサヨナラホームランに喜びを爆発させた。」
erupt : それまでに抑えられていたものが一気に「ほとばしる」様子を指す。
「噴火する」、「爆発する」、感情が「ほとばしる」、暴動が「勃発する」、病気が急に「流行する」
walk-off home run 「サヨナラホームラン」
※ home run(本塁打)によってチーム勝利が確定し、選手たちが球場をもう走る必要がなく、walk off(歩いて離れる)ことができる。
○ Calm down. There is no need to make a scene.
/english/phrase/29458?m=1
「落ち着きなさい。大騒ぎする必要はありません。」
scene : 場、現場、シーン
make a scene 「声を出して騒ぐ」「大騒ぎをする」
この場合のsceneは「(怒ったりわめいたりの)騒ぎ・醜態の場面」といった意味。
○ Being late today is okay, but don't make a habit of it.
/english/phrase/29459?m=1
「今日の遅刻は許してあげるけれど、癖にはしないでね。」
habit : (動物の)習性、(個人の)癖、習慣
人間か動物かによって若干ニュアンスが異る。
人間の場合は「個人の持っている癖、個人の習慣」、動物の場合は「習性」。
practice「習慣、癖」:「意識的な習慣や仕事上の慣例」というニュアンス。
custom 「文化や社会の伝統的慣習」
○ Going to the zoo is great, but I prefer to see animals in their natural habitat.
/english/phrase/29460?m=1
「動物園に行くのもすばらしいけれど、自然の生息地で動物を見るほうが好きだ。」
habit :(動植物の)生息地、生息環境、生息場所
penguin habitat「ペンギンの生息地」
natural habitat「自然の生息地」
habitant(居住者)、habitation(居住地)、inhabitable(居住に適する)、inhabit(居住する)
とっても眠い。
鬼だけでなく、この傾眠傾向に近い状態も追い出したかった。
う~ん、ストレッチしながら寝てるってどういうことだろう?
原因はともかく、疲れがたまっているんでしょうね。
持病のために食後30分ほど体を動かすようにしているのですが、
ご飯食べて、食器を片づけて、かなり眠くなった状態でのストレッチ。
体が水平に近づけば、自然と睡魔が ...
満腹で昼寝、夢の夢です。(というか居眠りしてるし ...)
ヨガマットの上でストレッチ♪
気がつけば、ほっぺにマットの凸凹が! 人間転写機状態 ...
かる~く寝ると決めて、平らな場所で寝ることにします(笑)
そうとうお疲れなんじゃないかと。いっそ軽く寝ちゃってみればどうでしょ。