おぼえた日記

2013年2月19日(火)

本日の学習  フレーズテスト
「英語5分間トレーニング(2009年6月20日放送)」のキーフレーズ
http://gogakuru.com/english/ps3894?m=1

昨日の復習(悔しい事情により昨日ではありませんが ... 。)
「ニュースで英会話(2013年02月11日から2月17日放送)」のキーフレーズ
○ The new president will have to navigate the company in a difficult economic environment.
http://gogakuru.com/english/phrase/29488?m=1
「新社長は、厳しい経済状況の中で会社のかじ取りをしなければならない。」
navigate:航行する、操縦する、誘導する
navigation 名詞「航行(術)、誘導」、navigator「航海士、ナビゲーター」

○ How do you diplomatically tell your boss that she's wrong?
http://gogakuru.com/english/phrase/29489 ?m=1
「上司に向かってあなたは間違っていると、どううまく言いますか?」
diplomatic :外交(上)の、外交的な、そつのない
diplomaticはdiploma「公文書」に由来する形容詞で、基本的な意味は「外交(上)の」。「外交的手腕のある、駆け引きのうまい」「如才ない、そつのない」という意味でも使用。
a diplomatic answer「如才ない答弁」
diplomatically 副詞「外交的に、そつなく」
diplomacy 名詞「外交(術)」、diplomat「外交官」。

○ My mother always told us not to bring up controversial topics at the dinner table.
http://gogakuru.com/english/phrase/29490?m=1
「私の母は物議を醸すような話題を夕食時に持ち出さないようにと、いつも言った。」
controversial :物議を醸す、論争を呼ぶ
controversy 名詞「論争」です。
a controversial topic:人々が熱くなって論争を起こすような話題

○ Matisse was one of his few contemporaries that Picasso considered his artistic equal.
http://gogakuru.com/english/phrase/29491?m=1
「マティスは、ピカソが自分と芸術的に同等だと見なした数少ない同時代人の一人だった。」
contemporary
名詞:同時代人 形容詞:同時代の、現代の
a contemporary account of the king's death
「王の死について、(後世の人ではなく)同時代の人が残した記述」
contemporary art 「現代美術」

○ The children tumbled happily down the hill in the snow.
http://gogakuru.com/english/phrase/29492?m=1
「子供たちは嬉しそうに雪の丘を転がり落ちた。」
tumble :転ぶ、転がるように動く、転がり落ちる、急落する、暴落する
tumble down …「~から転がり落ちる」
○ His mood fluctuates depending on whether the Tigers win or lose.
http://gogakuru.com/english/phrase/29493?m=1
「タイガースが勝つか負けるかで、彼の気分はころころ変わる。」
fluctuation :変動、動き
fluctuate 動詞「上下する」「変動する」「揺れ動く」

○ If an injustice has been done, you must find the courage to speak out.
http://gogakuru.com/english/phrase/29494?m=1
「不正が行われた場合は、声を上げる勇気を出さなければならない。」
speak out :人前で思い切って言う、遠慮なく言う、(抗議などの)声を上げる

○ I must say, I've been disappointed by your recent work performance.
http://gogakuru.com/english/phrase/29495?m=1
「言わせてもらうが、あなたの最近の仕事ぶりにはがっかりしている。」
disappointment :失望、期待外れ
disappoint 動詞:物や人が誰かを「失望させる」「がっかりさせる」be disappointed by …「~に失望させられる」つまり「~に失望する、がっかりする」

○ Many people were surprised when the Supreme Court reversed the lower court's decision.
http://gogakuru.com/english/phrase/29496?m=1
「最高裁が下級審の判決を覆したことに、多くの人は驚いた。」
reverse
動詞:(判決や決定などを)覆す、逆転させる、~を翻す
名詞:(車のギアの)バック、反対、逆
reverseは、re(後ろに)verse(曲がる)が原義。
reverse the trend 「その傾向を覆す」
overturnも「(判決などを)覆す」という意味。
日本語の「バックギア」:英語ではreverse gear。
車をバックさせることは、drive in reverse。

○ I'd like to ask everyone to keep their comments brief.
http://gogakuru.com/english/phrase/29497?m=1
「ご意見は手短にしてくださるよう、皆さんにお願いいたします。」
brief :短い、簡潔な、手短な
have a brief chat with …「~と短時間おしゃべりする」
He was brief with me.「彼は言葉少なでそっけなかった」
in brief「要するに」「つまり」
She answered in brief. 「彼女は手短に答えた」

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

kontaさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

kontaさんの
カレンダー

kontaさんの
マイページ

???