まいにちイタリア語 「めきめき上達!入門イタリア語」 Lezione17
動詞 essere
<キーフレーズ>
Sono giapponese.
「私は日本人です」
------------------------------------------------------------------------------------
<Punto1>
○ essere の活用
essere は「AはBだ」というフレーズで、AとBを結ぶ役割をする動詞。
活用は上の表参照。
3人称単数形の è を書くときはアクセント記号がつく。
アクセント記号のない e は「そして」という別の単語になるので注意。
3人称単数形の è と否定の non と一緒になると、音がくっついて non è 「ノネ」と発音する。
Sono di Okinawa.
「私は沖縄出身です」
Di dove sei?
「君はどこの出身なの?」
-------------------------------------------------------------------------------------
<Punto2>
○「~にいる/ある」の essere
動詞 essere は「~にいる」「~にある」という意味で使うこともできる。
Dov'è l'albergo Roma?
「ホテル・ローマはどこですか?」
Dove sei? - Sono a casa.
「君はどこにいるの?」「家にいるよ」
-------------------------------------------------------------------------------------
<Ecco un trucchetto!>
3人称の主語も2回目からは省略!
イタリア語で会話するには主語に合わせて動詞をしっかり活用させるというのが第一歩。
イタリア語では動詞の形から主語がわかる場合、主語を省略する。
Dove sei? - Sono a casa.
「君はどこにいるの?」「私は家にいるよ」
この場合は tu や io は省略する、
3人称単数の時
Dov'è Marco?
「マルコはどこにいるの?」
主語の Marco をちゃんと言わないと誰の話をしているのかわからない。
この質問に「家にいるよ」と答えるときは、
- È a casa.
Marco は代名詞にすると lui だが、3人称の主語も2回目からは省略するのが自然なイタリア語。
3人称の主語について文を作る時は、1回目はしっかり主語を言う。
2回目からは主語を省略するのがポイント。
--------------------------------------------------------------------------------------
<E ora alleniamoci!>
①日本語の主語に合わせて、 essere を活用させる。
1) 私は福岡出身です。
(Sono) di Fukuoka.
2) 君たちはどこにいますか?
Dove (siete)?
3) 出口はどこですか?
Dov'(è) l'uscita?
4) 君はどこの出身ですか?
Di dove (sei)?
-----------------------------------
②次の質問に答える。
1) Sei a casa?
「君は家にいますか?」
- Sì, sono a casa.
「はい、私は家にいます」
- No, non sono a casa.
「いいえ、私は家にいません」
2) Sei di Tokyo?
「君は東京出身ですか?」
- No, non sono di Hokkaido.
「いいえ、東京出身ではありません。北海道出身です」
3) Tua madre è di Tokyo?
「君のお母さんは東京の出身ですか?」
- No, non è di Tokyo. È di Hokkaido.
「いいえ、東京出身ではありません。北海道出身です」