おぼえた日記

2011年9月21日(水)

Today,we are making the rice bolls in sweet bean paste.

今日は、おはぎを作っていますよ~。
秋のお彼岸は、「おはぎ」
春のお彼岸は、「ぼたもち」なのですよね。

◆ 5トレ Sep14

1.戻るまでの予定

I'm going out for a while.

It shouldn't take a long.
時間はかからないわ。

I'll be back by dinner lime.
Six-thirty at the latest.

2.13日の金曜日は縁起がいい?悪い?

Today is Friday the 13th.
People say that's bad luck.

   People say~ ~だそうだ、~だという話だ

But my horoscope said I'd have good luck.
I wonder which one is right.

May they'll cancel each other out.
たぶん、帳消しってことだね。
   cancel each other out 相殺する


◆ チャロ Episode 25 part 2

Go for it, Muu.がんばって!ムウ
http://gogakuru.com/english/phrase/20732?m=1

* Their friendship and teamwork pay off.友情とチームワークが報われる

   pay off 自動詞 (借金などを)全部払う
       他動詞  努力など報われる、計画が上手く行く

I'll go get the Amrita grass.アムリタ草を取ってくるわ
http://gogakuru.com/english/phrase/20731?m=1

ビオラ さん
ドルチェ ワルツ さんへ

季節に寄って、呼び方が変わるって日本の文化ですよね。
萩餅、ナイスな発想!です。

作り損ねて、ところどころ「おはぎ」ではなく「おはげ」(笑)も出来ました。
美味しかったですよ~
2011年9月21日 16時16分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

ビオラさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

ビオラさんの
カレンダー

ビオラさんの
マイページ

???