close_ad

silverさんの おぼえた日記 - 2012年3月1日(木)

silver

silver

[ おぼえたフレーズ累計 ]

2695フレーズ

[ 3月のおぼえたフレーズ ]

44 / 30

目標設定 目標達成
26
27
28
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

おぼえた日記

2012年3月1日(木)のおぼえた日記

"ラジオ英会話"のフレーズ・例文 英訳テスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&pids=25865,25864,25863,25862&mode=fromJapanese&number=5&bp=2

○ He made it to the other side!
http://gogakuru.com/english/phrase/25864

彼は向こう側まで行ってしまいました

make it to....迄行きつく(達成感野ある表現)

He made it to a group of runners...彼はトップ走者のグル-プまで行きつきました 

× Before you know it, he'll be running and jumping off furniture.
http://gogakuru.com/english/phrase/25865

あっという間に彼は走ったり家具から飛び降りたりするようになります

will...ing している筈だ(予想)

before you know....貴方が気がつくまえに...いつの間にか....あっという間に


× Boys tend to lag behind girls in speech development.
http://gogakuru.com/english/phrase/25862


○ We can't have him climbing the stairs unattended.
http://gogakuru.com/english/phrase/25863

彼一人で階段を上がらせる訳にはいきません

can't have...ing 二(今のまま)させておくことは出来ない

unattended     付き添いなしで

******************
今日から三月 三月も半ばになれば春めいて来る

March is started from today, and it'll has become spring in it's around middle.

今年の冬は例年より雪が多く、寒い地方では豪雪の為 毎日雪下ろしで大変だというのをニュ-スで知った

It had a heavy snow in the northeastern region of Honshu this
year.

I've heard on TV news that people is living there had to physical work to remove snow from the roof.

今年歯本当に、春が来るのがまちどうしい

I'm looking forward to coming spring. I really think so this year.

********************

毎日少しづつ努力しても三歩進んでは2歩下がる状態

それでも一歩は進んでいる....かな?

2月は皆勤賞奪還に成功? やれやれ

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記