2011년6월2일(목요일)
オオルリシジミ라는 나비를 아세요?
멸종 위구종으로 지정된 나비고 일본에서는 규슈의 아소산계와 나가노현에만
서식하는 나비예요.
그 나비가 우리 아즈미노 시내에 있는 국영 알프스 아즈미노 공원안의 보호구역에서
자영 발생을 했어요.
オオルリシジミ의 알에 기생하는 メアカタマゴバチ를 퇴치하기 위해 3년 전으로부터 野焼き를 계속한 효과가 있는 것 같아요.
지금은 언제나 20마리 정도가 나풀나풀 날고 있대요.
이 나비 말인데, 나가노현의 아즈미노시, 도우미시, 그리고 이이야마시의 3군데만에
서식하고 있어요.
제가 사는 나가노현은 자연의 혜택을 받은 곳이에요.
나가노현에 사는 사람들은 나가노가 아니고 신슈라고 불리는 걸 더 좋아해요.
저는 신슈인입니다.
オオルリシジミという蝶を知っていますか?
絶滅危惧種に指定された蝶で、日本では九州の阿蘇山系と長野県にだけ分布する蝶です。
その蝶が、安曇野市内にある、国営アルプス安曇野公園内の保護区域で自然発生しました。
オオルリシジミの卵に寄生するメアカタマゴバチを退治するため,3年前から野焼きを続けてきた効果があったようです。
今は、いつも20匹ほどがひらひらと舞っているそうです。
この蝶ですが、長野県の安曇野市、東御市、そして飯山市の3カ所にだけ生息しています。
私が住む長野県は自然豊かなところです。
長野県に住む人は、長野ではなく信州という方が好きです。
私は信州人です。
効果が出て、良かったですね。
山梨県、長野県方面に行くと、とんぼや蝶に、たくさん
出会うことができ、それも魅力の一つだと思っていました。
信州人だといわれる安曇野情念便りさんに、故郷への
愛着と誇りを感じます。