おぼえた日記

2018年1月24日(水)

Oggi faceva bel tempo.
今日はいい天気だった。

Ma ha fatto molto freddo.
しかしとても寒かった。


【数学学習ノート】 tan15°を図形から求める(半角の公式の原理)
===============================================================
○ 御存知のように、tan30°=1/√3、tan45°=1、tan60°=√3だ。しかし、θ=0, 30°, 45°, 60°のように直角三角形の辺の比が簡単ではない角度については、cosθ、sinθ、tanθの値を求めるのは容易ではない。
○ 所が、三角関数の半角の定理を使えば、値が判っている角度の半分の角度の各三角関数の値が簡単に計算できるのだ。
○ その半角の定理を証明するのは一般的には困難と思われるが、たまたま超簡単な方法で証明出来る事に気付いたので、ここに整理する。
○ 今回は、一般的なθでの証明ではなく、θ=15°という具体的な数値でtanθを求める。但し、一般解の求め方も全く同じだ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆導出の過程をメモして写真に撮ったが、どうしても写りが悪い。御容赦願いたい。
(Point)
① ベースにしたい角度(この例では30°)を一角に持つ直角三角形を想定する。
② その三角形の底辺を延長し、元の三角形の斜辺(直角の対角にある辺)と同じ長さの所に点を取る。
③ その点と、元々の三角形の直角以外の2点とで三角形を作る。するとその三角形は二等辺三角形になるので、②で取った点を頂点とする三角形の角度は①のベースとした角度のちょうど半分になる。
④ 元の三角形の各辺の長さが判っていれば、この新しく出来た三角形の各辺の長さは簡単に判るので、ベースにした角度の半分の角度の各三角関数の値は簡単に判る。

※文章にすると判り難いですが、写真の図形を見れば一目瞭然です。
※写真の図ではtan15°しか求めていませんが。△ADBは直角三角形で、AB=1、DB=2+√3なので、斜辺ADの長さはピタゴラスの定理から求められますので、sin15°=AB/AD、cos15°=DB/AD、として簡単に求められます。
===============================================================


【英語学習ノート】 be slated (to do)
===============================================================
be slated to do ~する予定だ(=be scheduled to do)
☆ この単語は正直、余り馴染みが無い
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▶ The meeting was slated for January.
 会合は1月に予定されていた。
▶ She is slated to arrive at nine.
 彼女は9時に到着する事になっている。
▶ The election has been slated for October.
 選挙は10月に予定されている。
▶ The delegation is slated to arrive next week.
 代表団は来週到着する筈である。
▶ Construction of Haverton Sports Arena is nearing completion, and it is slated to open at the beginning of November.
 Haverton Sports Arenaの建設が完成間近で、11月初めにオープンする予定だ。
===============================================================


写真を保存しました。後日ゆっくりやってみます。
2018年1月27日 10時40分
Ciao, さぬきうどん san!
お元気ですか。高松も物凄く寒くなって来ましたのでお身体にはお気を付け下さい。

さぬきうどんさんのお答え、正解です!素晴らしい!
(多分cos15°の所は√2+√6の「+」が「-」にワープロミスされていると思います)
・2重根の展開が出来たのも凄いと思います。2乗になるように「2」を持って来る所がトリッキーですね。
・1/25の日記に導入過程を書きましたので、これも写真を拡大して御覧戴ければ幸甚です。
2018年1月26日 0時24分
Ciao, la mia compagna, chie!
お元気ですか。お身体を大切にされて下さい。

短い文で巧く説明する事が出来ず申し訳ありません。
直接口頭で御説明出来れば直ぐに終わる事なのですが・・・。
2018年1月26日 0時17分
やってみました。sin15°=4分の√6-√2 cos15°=4分の√2-√6でしょうか?自信がありませんが答えを教えてください。二重根の計算が間違っているかもしれません。
2018年1月25日 19時00分
chie さん
ルサンチマンさんは、字もとても綺麗ですね!
字は体を表す、と言いますが、これだけ綺麗で整った字を書かれるルサンチマンさんは精神面でも、やはりとても均整の取れたバランスの良い方なのだと再確認致しました。私の知っている男性でこのような美しい文字を書かれる方は少ないです。改めて尊敬致します。
「tan15°を図形から求める」は写真を保存してゆっくり勉強させていただきますね。私にはNASAの数字と同じに思えますが、とりあえず取り組ませていただきます。(^^ゞ
2018年1月25日 11時14分
この証明は本当に分かりやすいですね。高校時代、こんな風に教えてくれていたら、あの苦手意識が少しは薄まっていたかもと思いました。ありがとうございました。
2018年1月25日 7時42分
【補遺】
・写真を拡大すると少しは判り易くなると思われます。写真を保存(ダウンロード)して拡大してみて下さい。
2018年1月25日 1時07分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

薔薇のルサンチマンさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

薔薇のルサンチマンさんの
カレンダー

薔薇のルサンチマンさんの
マイページ

???