close_ad

Keona Keahiさんの おぼえた日記 - 2012年4月20日(金)

Keona Keahi

Keona Keahi

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2012年4月20日(金)のおぼえた日記

昨日は絶食すべきだったかもしれないが、暴飲暴食後は胃拡張を起こしているのか食べられてしまう。だが昔より弱くなり若干胸焼けがしていた。もちろん薬は飲まない。

そんな昼はうどんにして、夜は食べないことにしようと思ったが、昨日が消費期限のカット野菜を買っていたことを思い出した。まさかのフルコースに行ったため食べられなかった食材だ。

しかたなく昼はうどんを食べ、夜は野菜炒めを食べた。炭水化物はなしで。その結果、今朝の体重は1kg減だった。急増のときはありがちな結果だった。

今日も夕飯を抜けばもとに戻りそうなものだが、飲み会があるから確実に食べ過ぎてしまうだろう。そしてまた自堕落な週末を迎えると体脂肪が定着していく。

私の肉体の栄養吸収力は驚くほど高い。まさにリバウンドとはこのようにして形成されていくのだろう。もっともダイエットなどしていないからリバウンドとは言わせない...。

自堕落さを少しでも軽減するために掃除をしたいとも思っている。これまでにない規模の。掃除という名の模様替えだ。断捨離すると決意したが実行できていない。

一番のキモは「思い出」と冠のつくものをなにもかもすべて捨ててしまえるかどうかだ。この体脂肪と一緒に思い出を全部捨てる。たぶんそういう年になってきているように思う。

自分の思い出は自分自身のものでしかなく、そんなものを残してもただのゴミになるだけだ。だったらいま捨ててそれらが占有していた空間を使ったほうがいい。

捨ててしまった思い出はもう元には戻らない。その不可逆性は思い切ることで乗り越えられる。元に戻らないことをくよくよ悩むほど感傷的な人間ではない。捨てられないから悩むのだ。捨ててしまえばあきらめがつく。

頭でわかっていてもなかなか捨てられないのは踏ん切りがつかないだけでなく、単に動きたくないからに他ならない(笑)。めんどくさい。だが体力のあるうちに捨てるべきだ。それが今年の目標かも。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記