生きていれば絶望もある。
しかし、希望が消え去ったわけではない。
それを信じることが、希望だ。
きくち先生は僕のことなどすっかり忘れているようだった。
それは確かに絶望だ。
だが、生きていた、死んではいなかった。
それはまぎれもない希望だ。
諸行無常。
そう、人間は早死にしない限り、朽ち果て消え去ってゆくのだ。
ことばにならないかんどうをうけたぞ たか
As long as I am alive, there is despair.
But it doesn't mean that hope has disappeared.
Believing in that is hope.
Kikuchi teacher seemed to have completely forgotten about me.
That is certainly despair.
But she was alive, not dead.
That is undoubted hope.
Everything is changing.
Yes, unless humans die young, they will decay and disappear softly.
Mientras esté vivo, habrá desesperación.
Pero eso no significa que la esperanza haya desaparecido.
Creer en eso es esperanza.
El profesora Kikuchi parecía haberse olvidado por completo de mí.
Esto ciertamente es desesperación.
Pero ella estaba viva, no muerta.
Ésa es una esperanza indudable.
Todo está cambiando.
Sí, a menos que los humanos mueran jóvenes, se descompondrán y desaparecerán suavemente.
Tant que je suis en vie, il y a le désespoir.
Mais cela ne veut pas dire que l’espoir a disparu.
Y croire est un espoir.
Le professeur de Kikuchi semblait m'avoir complètement oublié.
C'est certainement du désespoir.
Mais elle était vivante, pas morte.
C’est un espoir incontestable.
Tout est en train de changer.
Oui, à moins que les humains ne meurent jeunes, ils se décomposeront et disparaîtront doucement.
Solange ich lebe, herrscht Verzweiflung.
Aber das heißt nicht, dass die Hoffnung verschwunden ist.
Daran zu glauben ist Hoffnung.
Die Lehrerin Kikuchi schien mich völlig vergessen zu haben.
Das ist sicherlich Verzweiflung.
Aber sie war am Leben, nicht tot.
Das ist zweifellos Hoffnung.
Alles ändert sich.
Ja, wenn die Menschen nicht jung sterben, werden sie verfallen und sanft verschwinden.
只要我還活著,就會有絕望。
但這並不意味著希望已經消失。
相信這一點就是希望。
菊地老師似乎完全忘記我了。
這無疑是絕望。
但她還活著,沒有死。
這無疑是希望。
一切都在改變。
是的,人類除非英年早逝,否則就會慢慢腐爛、消失。
Пока я жив, есть отчаяние.
Но это не значит, что надежда исчезла.
Верить в это – это надежда.
Учитель Кикучи, казалось, совершенно забыл обо мне.
Это, конечно, отчаяние.
Но она была жива, а не мертва.
Это несомненная надежда.
Все меняется.
Да, если люди не умрут молодыми, они разложатся и тихо исчезнут.
내가 살아있는 한 절망이 있습니다.
하지만 그렇다고 희망이 사라진 것은 아니다.
그것을 믿는 것이 희망이다.
키쿠치 선생님은 저에 대해 완전히 잊어버린 것 같았습니다.
그것은 확실히 절망입니다.
하지만 그녀는 죽지 않고 살아 있었습니다.
그것은 의심할 여지 없는 희망이다.
모든 것이 변하고 있습니다.
그렇습니다. 인간은 어려서 죽지 않는 한 부패하여 조용히 사라질 것입니다.
Finché sono vivo, c’è disperazione.
Ma ciò non significa che la speranza sia scomparsa.
Credere in questo è speranza.
L'insegnante di Kikuchi sembrava essersi completamente dimenticato di me.
Questa è certamente disperazione.
Ma era viva, non morta.
Questa è indubbia speranza.
Tutto sta cambiando.
Sì, a meno che gli esseri umani non muoiano giovani, decadranno e scompariranno dolcemente.
Enquanto eu estiver vivo, haverá desespero.
Mas isso não significa que a esperança desapareceu.
Acreditar nisso é esperança.
O professor Kikuchi parecia ter se esquecido completamente de mim.
Isso certamente é desespero.
Mas ela estava viva, não morta.
Essa é uma esperança indubitável.
Tudo está a mudar.
Sim, a menos que os humanos morram jovens, eles decairão e desaparecerão suavemente.
🌸
そう、僕は記憶がいい、みたいだ。とはいっても、それはあたりまえに思っていて、つまり、究極のところ自分のことは自分ではわからない、のだ。
記憶がいい、ということは、学問においては大きな利点だ。しかし、神は公平である。記憶がいいということは不利な点、大きな不幸を生むこともあるのだ。
昨日は十何年かぶりに、きくち先生に会う事、というか、ちらりと遠くから眺める機会があった。
きくち先生の旦那様の兄がなくなった、のでその葬式に出かけた、のです。
義兄、さだつぐ先生には高校の時一年と三年で数学を習い、その他もろもろの状況で縁が重なって、街の中の葬祭場に出かけたのです。
さだつぐ、、彼のおかげで、自分のことを棚に上げて言わせてもらえば、数Ⅲが分からなかった、あの時わからなかったのが悔しくて、其の悔しさがいまでも数学を学び続けている原動力となっている、いわば学びの恩人?である、、、。
きくち先生、、僕は忘れない、覚えている、一つ一つの思い出を、、。
ピアノの響き、国語の授業、中が一年の時学級委員になり、いろいろ先生に頼られ、僕もそれに答えようと頑張った、、其の他様々な出来事を、、、。
ああ、、しかし、きくち先生はお年を召されていて、あまりにも、、歩くのも困難なようで娘さんに手を借りなければならなかった。
僕が、先生懐かしいですね、と声をかけるなど不可能な雰囲気であった、残念なことに。
ああ、、僕の記憶は、記憶だけが残って、もはや先生は何一つ覚えてはいないように感じだ。
僕のそばには、ひろ子姉ちゃんと、やすひろおんつあ、が座っていた。
やすひとおんつあ、と、さだつぐ先生の奥さんはいとこ同士の関係だった。
一言、ひろ子姉ちゃんがきくち先生を見て、僕に言った。
「あの人、たか、おまえの中学の時の先生だろう、あんなになっちゃって、、、、。」
さだつぐ先生にはお子さんがいなくて、喪主は弟のきくち先生の旦那さんが勤めていた。
あの、中学のテニス部の顧問であった旦那様も、腰が曲がり、朽ち果てていた。
それでも毅然として、喪主の挨拶をしていた。
「兄は、いま八歳下の奥様のもとに旅立ちました、、、晩年は写真が撮るのが好きで、蛍を撮るのが一番難しい、と言ってました、、、。全然学徒動員で、横須賀の海軍の工場で働いていました、、。」
僕はその話の途中で、ある時はへ~、と思いながら、(やすひろおんつあのいとこはさだつぐ先生の八つ下だったんだ、だったら奥さんのこと可愛かっただろうなあ、、、横須賀の海軍、、、それって、僕の祖父、隆三が軍人として若いころ働いていたところだぞ)、聞いてはいたが、きくち先生との衝撃の再会のため殆ど上の空だった。
ぼくと先生との間の大きな大きな壁、断絶、を感じないわけにはいかなかった。
僕の記憶通りに相手も記憶しているわけではない、と言うごくごく当たり前の事実を僕は何度も何度も、直面しなければならないようだ。それは僕に深い悲しみを与える。
私は自分が魯迅の小説故郷の主人公になったような、何ともやりきれない気持ちになり、自分にこう言って聞かせた。
希望とは地上の道のようなものだ。
地上に元々道はない。歩く人が多くなれば道は出来る。
まあ、生きていれば色々あります。
葬式の後頂いた、昼はおいしそうな寿司を食べ、夜は弁当のおかずを酒のつまみとして飲みました、もちろん、献杯のあとで、、、、様々の思い出もつまみにして。
なるほど、、、アメリカさんの謙虚さは、いやらしくない、自然な謙虚さ、ですね。
そして、そんな自分を笑えるようなユーモラスで大人の雰囲気をかもしだしている、そして、ぼくに敬意を表してる、ステキな文ですね。
ありがとうございます、只今数Ⅲ、奮闘努力中です。
京都大学の、複素数と確率の問題、考え中です。
Je vois, l'humilité de vous n'est pas obscène, c'est une humilité naturelle.
Tre bien.
To pretty naoko
Even if a mature man or a woman should come and say to me,”I used to be your student”,I could not change or erase an old image of his or hers.
You hit a good point.
I will never make the brilliant mage of Kikuchi teacher disappear ,however old she is.
I am very happy to hear the opinion who used to be a teacher in the real life as Kikuchi teacher.
Thank you very much for helping me psychologically,Naochan.
I will accept anything with positive attitude.
Yes,it makes sad when I saw Kiki hi teacher,who got too old.
But I could see her before she goes to the Heaven.
I recommend you to see the people you want to see as early as possible.
Everything is changing.
Nothing stays where it does now.
Providing education to women is an important step in the development of society.
Thank you for giving me the opportunity to speak to Yui today.
Universities often developed new courses to meet the changing needs of society.
Easter is a traditional Christian festival.
Gasoline engines may be a major factor in global warming.
The international company has factories in many Asian countries.
私は自分の事として今日の日記はとらえました。
私に脳裏に焼き付いているのは、元気な頃の子どもたちです。
忘れた事はありません。
思い出の中に出てくる私も今から思うと未熟ではずかしいです。
今更年をとった人が私はあなたの教え子ですと名乗り出ても私の記憶を塗り替えることは無理でしょう。
希望に燃えたあの頃のあの子の記憶、私を困らせたあの子の記憶を替えようがありません。
それで良いのだと思っています。
大好きな先生との出会いが、このような場での再会とは、人生、諸行無常ですね。
敬愛し、憧れ続けている先生ともっと早くに、お互いが輝いて、
いや、そうでなくて大丈夫ですよね。
元気なときに、会いたい、逢って色々と話したかったですね。
私も、今、逢っておきたい人との再会、再々会を想っています。
貴重な日記を有難うございます。
但并不代表希望就消失了。
相信那就是希望。
菊池老师好像已经完全忘记了我。
那当然是绝望。
但她还活着,没有死。
那无疑是希望。
一切都在改变。
是的,除非人类英年早逝,否则他们就会慢慢腐烂消失。
Αλλά αυτό δεν σημαίνει ότι η ελπίδα έχει εξαφανιστεί.
Το να πιστεύεις σε αυτό είναι ελπίδα.
Ο δάσκαλος του Kikuchi φαινόταν να με είχε ξεχάσει τελείως.
Αυτό είναι σίγουρα απόγνωση.
Αλλά ήταν ζωντανή, όχι νεκρή.
Αυτή είναι αναμφισβήτητη ελπίδα.
Όλα αλλάζουν.
Ναι, αν οι άνθρωποι δεν πεθάνουν νέοι, θα αποσυντεθούν και θα εξαφανιστούν απαλά.
אבל זה לא אומר שהתקווה נעלמה.
להאמין בזה זו תקווה.
נראה היה שהמורה לקיקוצ'י שכח אותי לגמרי.
זה בהחלט ייאוש.
אבל היא הייתה בחיים, לא מתה.
זו תקווה ללא ספק.
הכל משתנה.
כן, אלא אם כן בני אדם ימותו צעירים, הם יתכלו וייעלמו ברכות.
Nhưng điều đó không có nghĩa là hy vọng đã biến mất.
Tin vào điều đó là hy vọng.
Thầy Kikuchi dường như đã hoàn toàn quên mất tôi.
Đó chắc chắn là sự tuyệt vọng.
Nhưng cô ấy còn sống chứ không phải đã chết.
Đó chắc chắn là niềm hy vọng.
Mọi thứ đang thay đổi.
Đúng vậy, trừ khi con người chết trẻ, họ sẽ suy tàn và biến mất một cách nhẹ nhàng.
لكن هذا لا يعني أن الأمل قد اختفى.
والإيمان بذلك هو الأمل.
يبدو أن معلم كيكوتشي قد نسيني تمامًا.
وهذا هو اليأس بالتأكيد.
لكنها كانت حية وليست ميتة.
وهذا هو الأمل بلا شك.
كل شيء يتغير.
نعم، ما لم يموت البشر صغارًا، فسوف يتحللون ويختفون بهدوء.