close_ad

shaberitaiさんの おぼえた日記 - 2025年1月27日(月)

shaberitai

shaberitai

[ おぼえたフレーズ累計 ]

8フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2025年1月27日(月)のおぼえた日記

Hoshoryu defeated maegashira-ranked wrestlers Kinbozan and Oho in consecutive matches in the playoff to win his second career title at the New Year Grand Sumo Tournament at Tokyo’s Ryogoku Kokugikan on Sunday.
“I was given the chance and I didn’t want to waste it,” said Hoshoryu, who added to the title he won in Nagoya in July 2023.
Combined with his runner-up finish at the previous Kyushu tournament with a 13-2 record, the victory on Sunday appears to be good enough to ensure his promotion to yokozuna. An emergency meeting of the Yokozuna Deliberation Council has been called for tomorrow, normally an indication that the promotion is assured.


大相撲初場所終わりました、
幕内は3人が相星で巴戦になり、大関・豊昇竜(2回目優勝)が優勝しました。
【前回の九州場所で13勝2敗で準優勝したことと合わせて、日曜日の勝利は横綱昇進を確実にするのに十分と思われる。明日は横綱審議委員会の緊急会議が招集されており、通常は昇進が確実であることを示すものである。】

優勝に関わった力士は 
豊昇竜___モンゴル出身
王鵬____日本出身(大鵬の孫)
金峰山___カザフスタン出身

十両の優勝者は 獅司、ウクライナ出身です。

これを見ただけでも何と国際色豊かなのでしょう!
幕内力士41人中9人が外国出身です。
大相撲は国技なのに、なんてことはもう思わないようにしました。
自分自身の精神衛生上、もう国際的な格闘技と認識することにします。

写真:佐藤正明氏の風刺漫画です。
「もっとまじめに~!」 と思いました。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
スッチー さん
0人
役に立った

モンゴルは、以前からですが、カザフスタンやウクライナからもお相撲さんに来ているんですね。体格的にはあちらの人間ほうが相撲に向いているので、希望者が来日するのでしょうか。これだけ国際的になると、神事的な意味合いも薄れて、単なる格闘技になりつつあるのでしょうか。
「もっとまじめに~!」、ほんとふざけてるとしか思えませんね。
2025年1月28日 11時19分
あやこ さん
0人
役に立った

豊昇竜は朝青龍の親戚だとか。ニュースで見たら顔が似てるなと思いました。
国技なのに~と私は未だに思ってしまいます。
2025年1月27日 22時12分
pretty naoko さん
0人
役に立った

湊川親方(元貴景勝)が解説で言っていた言葉がすべてを表しているように思います。
「いざというときに精神、体力を集中できる人が横綱にふさわしいと。
自分は何度かそういうチャンスがありながらそうできなかった」ということでした。
私は貴景勝のファンだっただけにちょっとさびしかったです。
でも、横綱はまだ誕生することはありえますね。
2025年1月27日 18時47分
peko さん
0人
役に立った

笑える風刺画ですね。笑ってる場合ではありませんが。
2025年1月27日 12時19分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記