〇しごとの基礎 (Season2)(Week 22)
Case 74 クレームに動揺する部下をなだめる。
フロOKのモニター会議も中盤。商品の改善点を聞き出す一同。男性モニターから要望がたくさん出てくる。悔しがるエイミー。
Man: そのうえ、採点すらしてくれない!
Amy: でも・・・・。私たち一生懸命作ったのです・・・・・。
Chad: そんな感情的になるなよ、エイミー。
Amy: 私、お手洗いに行ってきます!
Miki: 待ちなさい、エイミー!ご意見はすべて聞かないと。
Chad: エイミーを落ち着かせて、聞くようにしてくれ。
Aki: 落ち着いてお客様のご意見にしっかり耳を傾けよう。
Amy: わかりました。そうします。
Man: And on top of that, it doesn’t even give you a score!
Amy: but ….(泣き出す) we worked so hard on it….
Chad: Don’t get so emotional, Amy.
Amy: I’m going to the ladies’ room!
Miki: Wait,Amy! We have to listen to all the feedback.
Chad: (アキに耳打ち)You need to calm Amy down and make her listen.
Aki: ➮Key Phrase
Amy: Okay. I’m cool with that.
◆Key Phrase
落ち着いてお客様のご意見にしっかり耳を傾けよう。
Let’s keep our cool and listen to what our customer trying to convey.
Keep one’s coolとその逆の lose one’s cool(うろたえる)は便利な表現。Listen to とhearは明確に区別する必要があります。listen toは「(意識的に)耳を傾ける」、hearは聞こえる」。hearは向こうから音がやってくる感覚です。さらに、convey。この単語には、「運ぶ・伝える」と二つの意味が同居しています。try toは「to以下に向かって(toは➮でしたね)tryする」といことですよ。
◆Another Option
気楽にやりなよ、エイミー。お客様からの批判には慎重に耳を傾ける必要があるよ、いいかい。
Take it easy, Amy. We have to listen carefully to our customer’s criticisms, okay?
Take it easy.は決まり文句ですが、easyはitの説明。「itがeasyなものだとtake(受け取る)しなよ」ということ。toを指定するcarefullyの位置にも注意しましょう。単に「向かう」ではなく「慎重に向かう」と指定しているのです。
*******
〇基礎3 Episode 37 Special Powers
L-147 I didn’t do it on purpose! ぼくわざとやったんじゃないんだよ!
Y: もうだめだ・・・
It’s no use….
Robo: どうしたのですか、ユキチ?
What’s wrong, Yukichi?
Y: ただ・・・。もし僕の成績が良くなった理由が整髪料の力だとしたら、ぼくはだましていたってことになるのかな? ぼくわざとやったんじゃないんだよ!
It’s just….. If the reason for my better score is due to the hair wax’s power , am I cheating?
Robo: もちろんですよ、ユキチ。状況の見方はいろいろあります。
Of course not, Yukich. There are many ways of seeing the situation.
見方によっては、整髪料は助けにもなります。
One view is that it helps you.
別の見方によっては不当に有利な点があるとも言えます。
Another is that you have an unfair advantage.
とにかく、ケンは研究所で整髪料を検査すると言ってました。
Anyway, Ken said he will examine the hair wax sample at his lab.
Y: ぼくはただダグがそんなものくれたなんて思わなかったんだ。彼はそんなひとじゃない。
I just didn’t think Doug would give something like that to me. He isn’t like that.
Robo: 申し訳ないですが、ユキチ、私は同意しません。彼にはなにかおかしな点があります。
I’m sorry, Yukich. But I don’t agree. Thre is something odd about him.
Y: どういう意味?
What do you mean?
◆Can-do 賛成・反対の応答
*申し訳ないですが、私は同意しません。
I’m sorry, but I don’t agree.
☑I’m sorry, but….と言って反対しています。相手に反対するときの切り出し方として参考にしましょう。
☑I don’t agree more.というと「これ以上賛成できない=全く同感である」という意味です。
◆Grammar
that節
One view is that it helps you.
Another is that you have an unfair advantage.
一つの見方はそれがあなたを助けることです
もう一つの見方は不当に有利な点があることです
that節は文の中にもう一つの文の要素を組み込むときにつかいます。
***
トンビ?
あっという間に高く上がりいなくなった
昨日は、バスにしたのですが、帰ったら、駐車してた
自転車が横になってました。😂
今日もバスにしました。
昨日は寒かったですね〜。
風もかなり強く、街の自転車がたくさん倒れていました。
少しだけ自転車に乗りましたが、思いっきり寒かったです。