This year's radio foreign language course doesn't have a holiday that used to have in August every year, does it?
Yesterday, I browsed the textbooks on the website to check the schedule of the lectures and their Obon holidays, but I didn't see any announcements about the annual Obon holidays.
I planned would be able to rest a little bit at Obon holiday at first, so I had a feeling I was a little disappointed, and I had planned to catch up with the lessons that I had been late for due to a back ache at first, but instead of doing that, I caught up by Saturdays' and Sundays' learning. so I had a feeling I was lucky. I had two feelings.
Where in the world did the week that was supposed to be the Obon holiday disappear?
今年のラジオ外国語講座は毎年8月のお盆にあるお休みがないのでは?
昨日、講座のスケジュールとそのお盆休みの確認をするためにウェブサイトでテキストを立ち読みしたのですが、毎年あるお盆休みのお知らせがありませんでした。
それを知ったとき、その時に少しは休めると思っていた気持ちがあったので、ちょっと残念だった気持ちとぎっくり腰に遅れてしまっていたレッスンを、当初、お盆休みに追いつけるように計画していたけれど、それを行わずに土日で追いかけ追いついておいてよかったと思う二つの気持ちがありました。
お盆休みになるはずであった、消えてしまった1週間ってどこに行ってしまったんだろう?
===============================
ラジオ英会話8月3日(水)Lesson83 at
I(’ve been) working at the computer for months.
フィンと聞こえた。
Where did you learn (film)-making, Doris?
Forと聞こえた。
Well, I was (at) Big West (Film) School for 3 years.
Atがaと聞こえた。
Filmがsomeと聞こえた。
I heard it’s one of the best filmmaking (colleges )in the world.
エコロジと聞こえた。
Yes, the students (there) aim at becoming professional directors someday.
そこに何かあるのはわかったが聞き取れなかった。
( )内は聞こえななかったり、聞きづらかった部分。
* Grammar and Vocabulary *
〇 I’ve been working at the computer for months.
今に迫ってくるイメージを持つ現在完了形と
生き生きした行為を描写する動詞ng形が
今に至るまでずっと続く状況。
「ずっと~している」
〇 I heard it’s one of the best film-making colleges in the world.
* Feel English *
〇 I was at Big West Film School for 3 years.
「地点」を表すatには、「そこでの状況を連想させる」
この文のat Big West Film Schoolは単に「そこにいた」ということではなく、
「そこで学生として学んでいた」という状況も連想させる。
Aim atのatは「めがけて」のイメージ。
・He was at school. / He was at work. / He was at table. /
He was at breakfast. / He was at rest. / He was at sea.
He was at play. / He was at a loss.
・The students there aim at becoming ~.
前置詞の表す位置関係は「動き」を表すことが出来る。
・look at ~ / stare at ~ / glance at ~
smile at ~ / laugh at ~
jump at ~ ~に飛びつく
get at ~ ~を言おうとする・意図する
be angry at ~
前置詞は位置関係を表しますが、
そこへの動きも表すことが出来る。
これらのフレーズで使われたatはすべて
「点への動き」「めがけて」を表す。
* Expressions in action *
1. My mom’s at work right now.
2. Stop staring at me, will you?
3. If they offer me the lead role, I’ll jump at the chance.
《注意!》
テキストなしでただただ耳だけを頼りに聞こえるとおりに書いたので、間違っている可能性もあります。
一体、本当に、どこでその1週間を調整するのかなあ?
こんな珍しい時期に勉強できてちょっと面白いかも。
確かに8月15日の週はきちんとありますね。
終了が8月26日いつもより早い気持ちがします。
どこかで調整をとるのでしょうか?
9月のテキストを買っていないので、分かりませんが。
きちんとご自分でペースを決めての学習は素晴らしいですね。