おぼえた日記

2018年1月21日(日)

・・・・・・・My Diary(水墨画教室再開準備)・・・・・・

昨日から大寒に入った。だが北海道が最も寒くなるのはもう少し先である。
間もなく流氷がオホーツク沿岸にやってくる。北海道の真の大寒はそこから始まる。流氷群は今刻々とオホーツク沿岸に近づきつつある。あと数日で接岸するはずである。

今年もまた明日から水墨画教室がはじまる。忙しくなる。
教室には、もう20年も続けているベテランもいれば、先月入ってきた新人もいる。いわゆる「複式学級」である。だから、準備が大変である。
愛用の硯や文鎮をだした。これから明日の教室の手本画を幾種類か描かねばならない。
写真の中の文鎮は私のお気に入りの文鎮である。その中から浮かび出てきているのは「興福寺仏頭」である。
私は若い頃からこの仏頭が大好きだった。私の書斎の壁面には興福寺の仏頭の大きな写真が貼られている。
白鳳時代彫刻の最高傑作である。この明るいおおらかな表情が実に魅力的である。
この仏頭にお会いするために私は何度も興福寺国宝館を訪れている。

The coldest season “Daikan” began from yesterday. But it is a little later time that Hokkaido becomes coldest.
Drift ice comes over to the Okhotsk coast soon. The coldest season of Hokkaido will start then.

The suiboku-art classroom of this year starts tomorrow. I will get busy from now on
In the classroom, there is the veteran remaining for 20years, and there is the new face who just entered last month.
It is so-called “combined class”. That is why the preparations are hard works.
I took out a favorite ink-stone and paper weight on the desk.
I must draw some model pictures for the tomorrow's classroom from now on.
A paper weight in the photographs is my favorite paper weight
The picture emerging from inside of paper weight is ‘Bronze Head of Buddha: of Kofuku-ji Temple’
I love this Buddha head since I was young. The big photograph of this Buddha head is put on the wall of my study.
It is the best masterpiece of the sculpture in the Hakuho Era
This bright tolerant expression is really attractive
I have visited the Kofuku-ji Temple National Treasure Hall many times to meet this Buddha head.

昔、北見に10年ほど住んでいたので流氷をよく見に行っていました。流氷の間に顔を出すアザラシを探すのがとても楽しかったです。
私は水墨画について知識がないのですが、筆が面白い形をしているのですね。近かったらぜひ習ってみたいところです。
2018年1月21日 23時22分
Mちゃん さん
私も興福寺好きで何度か訪れました。硯、墨、筆、風格ありますね。
2018年1月21日 18時53分
siratama さん
風格のある道具ですね、右向きの横顔って珍しいのではないでしょうか。
鼻筋が通ったお顔ですこと。
2018年1月21日 17時06分
pretty naoko さん
興福寺の国宝館はいろいろな傑作がありますが、阿修羅像とこの仏頭は目をひきますね。私もこの穏やかな微笑みが好きです。毎年のように訪れていた奈良ですが、しばらく行っていません。仏頭は変わらないと思いますが、街の雰囲気は変わっているでしょうね。
2018年1月21日 10時41分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
shaberitai さん
suibokuさんは私の想像以上に芸術、美術、歴史への造詣が深いのですね。
これからも文化的刺激を受けられる日記を楽しみにしています(*^^)v
2018年1月21日 9時50分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

suibokuさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

suibokuさんの
カレンダー

suibokuさんの
マイページ

???