4月1日からは、customers@fruitfulenglish.com宛で連絡可能です。
I can be (reached) at customers@fruitfulenglish.com from Apr. 1st.
I can be reached at ~「~宛に連絡可能です。」
I can be reached at ~ from xx/yy(Apr 1など)
電話番号でもeメールでもat以下で記載できます。
ex. I can be reached at new@address.com.
ex. I can be reached at 999-888-9999.
-----
何らかの大義や境遇の象徴は、英語でポスター・チャイルドと呼ばれています。
Somebody who exemplifies a cause or circumstance is (what is called,called,referred to as,known as,labeled as,styled) a poster child in English.
what is called「~と呼ばれている、いわゆる~だ」
-----
新橋-横浜間の日本の最初の鉄道は1872年に敷設された。
The first railway in Japan, (between) Shinbashi and Yokohama, was constructed in 1872.
「~の間で」という意味の前置詞betweenが入ります。
一般的にはbetweenは「2つのものの間に」、amongは「3つ以上のものの間に」という意味になります。
-----
この列車は東京行きです。
This train is bound (for) Tokyo.
bound for ~「~行きの」
方向をあらわす前置詞for
forは出発の意味を持つ言葉と一緒に用いて目的地を明示する場合に使います。
~に向けて出発する「leave for ~」
ex. I left for NYC.「ニューヨークに向けて出発した」
ex. This train is bound for Tokyo.「この列車は東京行きです。」