Dienstag, 26.März
Heute ist es bewölkt, manchmal regnet es, nachmittag ist es gut.
第67課
チリハウス、ハンブルク
◇Übung macht den Meister !
erinnern 4格 +an 4格 「~を思い出す」
Er erinnert mich an meinen Onkel. (彼を見ると私の叔父を思い出す)
Sie erinnert mich an meine Tante. (彼女を見ると私の叔母を思い出す)
Die Landschaft erinnert mich an meine Heimat. (その風景を見ると私の故郷を思い出す)
Die Musik erinnert mich an Wien. (その音楽を聞くとウィーンを思い出す)
う~ん、この訳し方だとドイツ語に変換しそこないそう
「彼(を見ること)は私に私の叔父を思い出させる」だと直訳過ぎるか?
ならば、「彼は私の叔父を彷彿させる」 とか・・・
げっ、辞書引いてみると
再帰代名詞4格 + an 4格で 「思い出す、覚えている」ってのもある
Ich erinnere mich gut an meine Großmutter.
私は祖母のことをよく覚えている。
彼が主語なら
Er erinnert sich gut an meine Großmutter.
彼は私の祖母をよく覚えている。
ってことか・・・
今回の例文の4格がすべて「mich」だから紛らわしいけど思い出している人が3人称ならわかりやすいかも
Er erinnert sie an meinen Großvater.
彼は彼女に私の祖父を思い出させる。
これなら区別わかる。
・・・って、今日は2日分やるつもりだったのにerinnenに混乱中。
Ja, natürlich! Ich erinnere mich an ihn. もしくは
Nein, ich erinnere mich leider nicht an ihn. とかって答えるのかな。
erinnern って頻繁に使えそうな単語ですよね。なんとか覚えたいな。
ベートーヴェンさん、私、練習問題のとこだけ読んでこんがらがっちゃってたんですけど前ページのGrammatik ist der Grundstein!の方では「~に~を思い起こさせる」ってなってましたね。これの方がまだわかる気がする。
とか言いながら、数日するとすっかり忘れてたりするんですけど(^^;
数日したらまた新シリーズ!楽しみですね(^-^)
そう言われるとそうかな~って、いつも奇抜でこの藤井先生の文法は難しいです。
どっちみち僕の頭に入ってないんですけどー
残念!
手元の単語帳では、再帰代名詞を使った例文が載っていました。
サンプルは多い方がいいと思うので、単語帳の例文をご紹介しますね。
Erinnerst du dich noch an ihn?「彼のこと、まだ覚えてる?」