■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

有庵太さんの おぼえた日記 - 2018年7月4日(水)

有庵太

有庵太

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1598フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

74 / 10

目標設定 目標達成
1 2
3
4
5
6
7
8 9
10
11
12
13
14
15 16
17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29 30
31
1
2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
What do you do?
2.
三个两百四十日元。

おぼえた日記

2018年7月4日(水)のおぼえた日記

Miércoles 4 de julio de 2018
 Buenos días. ¿Como esta usted? Ha estado lloviendo durante dos días. ¡¡¡Hace frio!!! 北海道は昨日に引き続き雨です。更に気温も下がって、10℃を下回っています。もう、7月だと言うのにこの寒さは超がっかりです。

 旅するスペイン語
 Voy a Alboraya. 私はアルボラーヤへ行きます。
 Voy a España. 私はスペインへ行きます。
 Vamos a Valencia. 私たちはバレンシアへ行きます。
 ¡Vamos a probarla! 試飲しましょう。
 ¡Vamos a comer! 食事しましょう。
 ¡Vamos a viajar! 旅行しましょう。

 まいにちスペイン語
 Lección 34
 ¿Cuándo fue Tsunenaga Hasekura a México?
 支倉常長がメキシコに行ったのはいつ?
 Hace unos cuatrocientos años.
 400年ほど前よ。
 ¿En este barco?
 この船で?
 Si, aunque es una réplica. ¿Sabes? La dañó una tormenta en abril
 de 2011(dos mil once), pero la lograron salvar.
 えぇ、と言っても、これはレプリカだけど。知ってる?この船は2011年
 4月の嵐で壊れてしまったの、でも修復できたのよ。
 Lección 35
 ¿Qué hora es?
 今、何時?
 Son las doce y media. Pero en México decimos “¿Qué horas son?”.
 12時半だよ。でも、メキシコでは¿Qué horas son?と言うんだよ。
 ¿Ah, si? Voy a tomar nota, gracias. Bueno, vamos a comer, que tengo
 hambre.
 そうなんだ。メモしておくわ、ありがとう。じゃぁ、そろそろお昼ごはんにしま
 しょう。お腹すいちゃった。
 Lección 36
 Este lunes que viene empieza el festival de Tanabata en Sendai.
 次の日曜日に仙台で七夕祭りが始まるわ。
 ¡Hum! Suena interesante, pero también quiero conocer Hiraizumi.
 へぇ、面白そうだね。でも平泉も行きたいし。
 No hay problema. Vamos allí por el día, y por la noche participamos
 en el festival.
 大丈夫。そこへは昼間行きましょう、そしてお祭りは夜に参加しましょう。

 スペイン語の書き取りはだいぶ慣れたね。こちらのサイトはスペイン語をやっている方が意外と少ないみたいだね。スペイン語の方がドイツ語とかイタリア語より、使えると思うけどさ。仕事で中南米に良く行ったけど、ブラジルを除いてはほぼスペイン語で大丈夫だからね。まぁ、好き好きあるけどさ。

 では、Adiós. Hasta mañana.

有庵太



 

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索