Leçon 51 「到着した」と言う
Mercredis 6, 13 février 2019
【Sur le quai de la gare】
La fille : Le prochain train est à quelle heure ?
Le garçon : Il part dans une minute. Et le suivant est à six heures et quart.
La fille : Voilà le train.
Le garçon : Nous sommes arrivés. (…)
Nous voilà à la place de la Bastille.
【駅のホームにて】
女性:次の電車は何時?
男性: 1分後に出るよ。それで,その後のは6時15分発。
女性:あ,電車だ。(…)
男性:着いたよ。(…)バスティーユ広場に来たよ。
発
「カタカナ,さようなら」
Le prochain train est à quelle heure ?
Il part dans une minute.
Et le suivant est à six heures et quart.
Voilà le train.
Nous sommes arrivés.
特に,リエゾンしている箇所に注目。
1. Le prochain train est_à quelle¯heure ? Et le suivant est_à six heures et quart. この2つの文のest à。動詞estと前置詞àの間で音がつながる。動詞の最後の文字tを目の母音につなげて, est à (エタ)。
2. Il part dans une minute.の前置詞dansと冠詞uneの間。 sの文字はz (ズ)の音で次の母音u (ユ)につながる。
3. Nous sommes / arrivés.放送ではリエゾンをしないで発音していまするが* ,助動詞 sommesと過去分詞arrivésの2つの単語の間のリエゾンは任意なので,音をつなげてもいい。
その場合,同じように, sの文字はz (ズ)の音で次の母音aにつながりる。最近の傾向としては,リエゾンしないほうの言い方をよく耳にする。
次に,アンシエヌマンしている箇所も。
1.「何時」quelle heure
2.数字と無音のhで始まる「6時」six heuresの間でも音がつながって, sixのx (ス)がz (ズ) の音になる。
*助動詞と過去分詞の間のリエゾンは3人称では行う傾向が強いので,放送ではそのように発音している。
「お宅におじゃまします!」
Aki :今日はピザの宅配を頼んだんですね。
Perrine. Oui, nous avons commande des pizzas. 「はい,私たちはピサを注文しました」
Aki :いつごろ届くんですか?
Tristan : Les pizzas ? Elles arrivent dans une minute.「ビザ? 1分後に届きます」
Perrine : Ah ! Elles sont arrivées !「あ!ピサか届きました!」
今日取り上げる動詞の活用くarrⅳerの直説法複合過去〉助動詞にétreをとる。
Nous sommes arrivés.「着きました」→ étreを助動詞にとる複合過去では,過去分詞が主語の性数に一致。
男性単数
(主語が男性1人) 女性単数
(主語が女性1人) 男性複数
(主語が男性複数, あるいは男女混合で複数) 女性複数(主語が女性のみの複数)
Je suis arrivé arrivée
Tu es
Il est
Elle est
On est (私たちは)
Nous sommes
Vous êtes arrivé arrivée arrivés Arrivées
Ils sont Arrivés
Elles sont arrivées
表の見方jeと言っている人が男性の場合は, Je suis arrivé.女性の場合は, Je suis arrivée.となる。
avoirを助動詞にとる複合過去では,過去分詞は主語に性数一致しない。
【TristanとPerrine が答える文化コーナー】
(放送なし) 「今日の会話」では男女はバスティーユに到着しました。フランス革命のロ火を切った, 1789年のバスティーユ牢獄襲撃事件が有名です。牢獄は,もともとパリを守る城塞だったのですが,牢獄として使われるようになり,襲撃事件の後,取り壊されました。この城塞跡は残っているのですか。
Si vous cherchez des traces de la Bastille elle-même,vous pourrez en trouver dans la station de métro Bastille.
城塞跡を探しているなら,地下鉄パスティーユ駅に見いだせます。
もともとフランス語でbastilleは「中世の要塞,城塞」という意味の普通名詞です。
それが,固有名詞になってバスティーユと呼ばれているわけです。
On peut voir certaines des fondations de la forteresse sur le quai de la ligne 5 , direction Bobigny.
地下鉄5号線,ポビニー方面のホームに城壁の土台跡の一部が見られます。
もっと知りたいフランス語
〔ポイント〕
複合過去の活用で,過去分詞が主語に性数一致するのは, étreを助動詞にとる動詞の場合です。avoirを助動詞にとる複合過去では,過去分詞は主語に性数一致しません。
comprendre「理解する,わかる」の直説法複合過去「わかった」
(助動詞にavoirをとり,過去分詞はcompris)
J’ai compris. Nous avons compris.
Tu as compris. Vous avez compris.
Il a compris. Ils ont compris.
Elle a compris. Elles ont compris.
On a compris.
====================
すっかり更新が滞ってしまいました。
出張と休暇で4週間近く、日本に行っていて、やっと戻ってきました。
またぼちぼち復活したいと思います。。。
とはいえ、来週すぎからまたバタバタしそうで…