26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
昨天下午我去了上野森美术馆参加了北齐展,展示着很多从美国的波士頓美術館(Museum of Fine Arts, Boston)回来的浮世绘。非常有名的“富岳三十六景”彩色显得鲜明,到场的人都觉得很满意。浮世绘的用途很广,比如说海报、照片、广告单、节目单、游览指南、猜谜画、包装纸、手工纸等等、是老百姓的生活之友的。
然后我去Ame横散散步。那儿有很多商店,我买了盐渍鲑鱼子和大蒜,太便宜了。
浮世绘fu2shi4hui4显得xian3de鲜明xian1ming2游览you2lan3指南hi3nan2包装bao1zhuang1老百姓lao3bai3xing4盐渍yan2zi4鲑鱼子gui1yu2zi1大蒜da4suan4
昨日私は上野の森美術館で北斎展を見た。アメリカのボストン美術館から里帰りしたたくさんの浮世絵が展示されていた。非常に有名な「富嶽三十六景」は色鮮やかで、来場者はみなとても満足した。浮世絵の用途は広く、例えばポスター・ブロマイド・ちらし・プログラム・旅行ガイド・判じ絵(絵クイズ)・包装紙・紙工作などで、庶民の身近な友だった。
その後、私はアメ横をちょっと散歩し、イクラとにんにくを買ったが、大変お買い得だった。
夏からやっていた北斎展がいよいよ11月9日に終了することに気づき、急遽出かけてみた。平日の昼下がりだが、かなり混んでいた。作品の殆どは割合小さいため、前の列に並ばないと良く見えない。市川猿之助の音声ガイド(実に声がよく、よく聴き取れた)に従って、めぼしいモノだけ、後ろの方から先に一通り見た。そうこうする内に少し空いて来たので、初めから前列に並んで観賞。若い頃は役者絵が主だが、風景画・花鳥画と分野を広げ、さらに西洋の遠近法を一部採用したり、自分のサインをわざと西洋風にひらがなを横書きにしたりと、ちゃめっけもたっぷり。判じ絵という絵のクイズや「組上絵」という紙工作(切り取って貼って立体化する)など、今にも繋がる様な遊び心がたくさん。北斎のマルチな才能を再確認した。幅広い年代の方が来場していたが、車椅子の方が多かったのは、北斎の強烈な魅力の故だろう。
北斎 ボストン美術館 浮世絵名品展 上野の森美術館
http://ukiyoe.exhn.jp/
アメ横は、朝ドラの「あまちゃん」の舞台にもなっていた。久しぶりに足を運んでみたが、相変わらず賑やかだ。最近は外国人客も多く、中国や東南アジアなどの軽食を食べられるお店もたくさんあった。魅力的だったが、時間に限りがあったので、つれあいの大好物のイクラ(実はより安い筋子)、青森のニンニクをたくさん買って、帰路に着いた。
11月8日・9日に早稲田大学で東アジア・中国関連のシンポジウムがある。一般可・予約不要なので、時間が作れたら行ってみたいと思う。
東アジアから1968年をみつめなおす
http://www.kikou.waseda.ac.jp/asia/WSD520_open.php?KikoId=02&OshiraseID=361&kbn=0
中国とむかいあう
http://www.kikou.waseda.ac.jp/asia/WSD520_open.php?KikoId=02&OshiraseID=312&kbn=0
日本で売ってる食材は鮮度が良くて、安心です。
出来のいいのと悪いのがありますね。
説明パネルに書いていない、作者が作品を書いた時の時代背景や環境を話してくれる
音声ガイドに出会えた時は嬉しいです。
hakobe-nonkiさんが前に行かれた、「ボストン美術館 ジャポニズム展」に行ってきました。
ラ・ジャポネーズ、圧巻でした。
もちろん顔出しパネル、顔を出して撮影いたしました (^O^)