おぼえた日記

2015年3月1日(日)

快要桃花节了。这张照片是一家点心店的装饰。
もうすぐ桃の節句。写真はあるお菓子屋さんのディスプレー。
このお店では毎年吊るし雛が飾られていて楽しみ。白餡と黄身餡のお饅頭を購入。

吊るし雛の由来など
子供の幸せを願い手作りのお人形を持ち寄って飾ったとのこと。あったかいな。
http://www.tsurushi.jp/yurai/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「間違いのない中国語を目指そう」第36课
太田:这是去您家时照的相片,送给您留作纪念。
王老师:谢谢。欢迎你们再来我家做客。
太田:山本对您太太做的菜一直赞不绝口。
王老师:是吗?怪不得他一见到我就聊中国菜的做法。
太田:其实他特别想跟您太太学做中国菜。
王老师:真的吗?没问题呀。

王先生に記念写真を渡す太田さん。メンバーの山本さんが先生の奥さんに中華料理を習いたがっていることを伝える。

ポイント1 動詞+“作(做)”~「(~を)・・・とする/にする」

留作のフレーズ・例文 リスニングテスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=chTest_select&pids=71553&mode=listening&number=5&bp=1&m=1

× 这是去您家时照的相片,送给您留作纪念。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/71553?m=1

同2 副詞“怪不得”「なるほど」「どうりで」

怪不得のフレーズ・例文 リスニングテスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=chTest_select&pids=22028&mode=listening&number=5&bp=1&m=1

○ 怪不得你说日语说得这么好。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/22028?m=1

同 3 “一~就”「~すると、すぐ」「~するたびに」

一 就のフレーズ・例文 リスニングテスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=chTest_select&pids=30857&mode=listening&number=5&bp=1&m=1

○ 一学就会。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/30857?m=1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同 第37课
山本:我把材料都准备好了。您看还缺什么?
陈园:什么都不缺了。您准备的好全啊!
山本:哪里哪里。陈老师,您露一手,让我们见识见识好吗?
陈园:被你这么一说,我反倒不好意思了。
山本:看您说的。您这手绝活儿是跟谁学的?
陈园:是跟我母亲的。

王先生の家で先生の奥さんの陳さんに料理を習う生徒達。陳さんはお母さんから料理を習ったそうだ。どんなお料理なのか、気になる。

上海料理のレシピ 上海蟹・小籠包が有名だが、東坡肉(豚の角煮)ははずせない。口水鶏(よだれどり)も興味津々。
http://www.togenkyo.net/modules/food/110.html

ポイント1 “好”+形容詞 「なんて~だろう」「とても~」

・这是上海外滩的夜景吧?好漂亮啊!

同2 受け身の“ 被”「誰かに~される」

被のフレーズ・例文 リスニングテスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=chTest_select&pids=21800&mode=listening&number=5&bp=1&m=1

○ 我的自行车被弟弟骑走了。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/21800?m=1

同3 “反倒”「かえって」「逆に」

反倒のフレーズ・例文 リスニングテスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=chTest_select&pids=71554&mode=listening&number=5&bp=1&m=1

○ 被你这么一说,我反倒不好意思了。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/71554?m=1

hakobe-nonki さん
皆様、たくさんのいいね!コメントをありがとうございました。
このお菓子屋さんは、福岡から東京にも進出したそうで、福岡県柳川市の「さげもん」という吊るし雛を飾っている様です。
http://www.welcomekyushu.jp/attaka/hina/?mode=detail&id=8
今までは単に「素敵だな」と思って眺めているだけでしたが、いろいろことが幅広く分かって楽しかったです。手仕事の素晴らしさも再認識です。
2015年3月3日 19時27分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
☆yukarin☆ さん
華やかで美しい吊るし雛ですね~(´∀`)
その由来も初めて知りました^^ ありがとうございます♪
2015年3月2日 16時54分
kimiho さん
いつも日記を読みますと、敬服してしまいます。

私は日本へ1か月も帰国したら、中国語をほとんど忘れてしまいました。
基礎から勉強のし直しです、頑張ります♪
2015年3月2日 12時58分
吊るし雛、綺麗ですね。わが町では、吊るし雛の製作が盛んで、講習会も開かれているようです。型紙を起こしていろいろな形にするので、楽しそうです。
2015年3月2日 0時22分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
つるし雛 って いいですね。 私も今日出会いました
2015年3月1日 20時59分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
jj さん
吊るし雛はきれいですね。見たことがありませんでした。これも新しい発見です。中国でもメニューに写真を載せているところが増えてきています。日本ももっと写真付きのメニューが増えたら、外国から来た人ももっと注文しやすいでしょうね。
2015年3月1日 19時39分
何の料理を習ったのかなぁとテキストのイラストを凝視しました (*^。^*)
よだれどり、食べたことがあります。すごくおいしかったです。
2015年3月1日 19時07分
chie さん
吊るし雛は初めて見ました。
とても見事ですね!
子供たちが「衣食住に困らないように」という由来も本当に温かいですね。(#^.^#)

2015年3月1日 18時08分
Yuh さん
hakobe-nonkiさんの日記で梅の花やお菓子屋さんの吊るし雛を拝見して、
春を感じています^^ いつもコメントをありがとうございます。
2015年3月1日 18時05分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
Nic さん
hakobe-nonkiさん、

以前、伊豆の稲取の吊るし雛を拝見しましたが、見事なものでした。
2015年3月1日 12時45分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

hakobe-nonkiさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

hakobe-nonkiさんの
カレンダー

2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
hakobe-nonkiさんの
マイページ

???