おぼえた日記

2013年9月6日(金)

动漫、漫画之类的我都喜欢。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/29724?m=1

★ ドーデ『月曜物語』の中のいくつか

「最後の授業」:鉄の定規をもつアメル先生、視学官、動詞の規則、フランス語(国語)、ペン習字、歴史、発音の練習。

「少年スパイ」:ミュチュエル(先生の指導の下に生徒同士で授業をすること)、ステンヌ少年、フランス義勇兵の急襲だったが逆にプロシア兵にやられる、フランス国民軍、ジャガイモと銀貨、少年スパイをしたことを父に話すと父は義勇兵に入って帰ってこなかった。

「パリのお百姓たち」:百姓はプロシア兵の侵入を信じなかった。村からパリに逃れるが、その暮らしは厳格な管理人によって苦しいものに。

・・・他にも短編が入っているが、膨らみがなく面白くないので、ここで中断。

<解説> 
代表作は「風車小屋だより」。19世紀の中ごろから、フランスでは自然主義の文学(自然科学者のように現実を冷たく観察して人間の姿を書く)が盛んになった。ドーデもこの一派だが、ふるさとの南仏プロバンス地方の風景、目立たない人々や貧しい生活、古びた町などを好んで取り上げた。短編集「月曜物語」の背景は、1870年、普仏戦争(スペインの王位継承問題が発端)に続くパリ包囲(食糧不足)で、政府は休戦をするが、それに怒った市民はパリ・コミューンで反乱し(1871年)、ベルサイユのフランス政府はパリのコミューン人民政府を取り囲み、パリに攻め込む。

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

十姉妹-松さんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

十姉妹-松さんの
カレンダー

十姉妹-松さんの
マイページ

???