close_ad

k403さんの おぼえた日記 - 2016年4月26日(火)

k403

k403

[ おぼえたフレーズ累計 ]

930フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

0 / 30

目標設定 ファイト!
27 28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11
12
13
14
15
16
17 18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28 29 30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2016年4月26日(火)のおぼえた日記

レベルアップ ハングル講座(パターン別~)#16依頼(1)
<A>
안색이 안 좋아 보이는데 괜찮으세요?
<B>
죄송한데 약 좀 사다 주시면 고맙겠는데요.
저기, 머리가 아파서 그러는데 두통약 하나만 주시면 안 될까요?
http://gogakuru.com/hangeul/phrase/81825
바로 집에 가야 될 것 같은데 선생님 한테 말씀 좀 전해 주실래요?
병원에 가고 싶은데 택시 좀 불러 주시겠어요?
<C>
「~다 주다」という形で「~していってあげる/くれる」「~してきてあげる/くれる」という意味になるものがあります。
사다 주다 買っていってあげる/くれる。買ってきてあげる/くれる
바래다 주다 送っていってあげる/くれる。送ってきてあげる/くれる
데려다 주다 連れていってあげる/くれる。連れてきてあげる/くれる
들어다 주다 持っていってあげる/くれる。持ってきてあげる/くれる
갖다 주다 持っていってあげる/くれる。持ってきてあげる/くれる

\씀/🐤\씀/\씀/🌷\씀/\씀/🐤\씀/\씀/🌷\씀/\씀/🐤\씀

오래전에 TV 방송에서 독일 뉴스를 보다가 이로하스 같은 음료수 이야기를
하고 있었어요.
ずいぶん前なのですが、BS1の海外のニュース・ドイツZDFで
「最近果物の香りの付いた飲料水が人気だが、果物の皮を綺麗に洗って漬けておけば
家庭でもできます」と言っていました。当時、炭酸のものはまだ販売されていません
でしたが、お馴染み이로하스ですよね^^;
私も時々自家製이로하스を作ります。本当に綺麗な色が出ますね。
写真は黄色が日向夏、赤が紅玉リンゴ。それぞれ5時間漬けました。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
k403 さん
0人
役に立った

ムグンファさん、
これはただのお水です。
私も以前果実酒を作っていました。
日向夏では作った事がありませんが、試してみてもいいかもしれませんね。
2016年4月26日 21時55分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
k403 さん
0人
役に立った

グレちゃんさん、
はい、自然の色ですからね、すごいです。
2016年4月26日 16時33分
グレちゃん さん
1人
役に立った

ほんと、きれいな色ですね。
2016年4月26日 16時17分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記