close_ad

KANNAさんの おぼえた日記 - 2011年5月21日(土)

KANNA

KANNA

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1215フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

22 / 10

目標設定 目標達成
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
The ship sails at five o'clock.
2.
The ship is sailing in international waters.

おぼえた日記

2011年5月21日(土)のおぼえた日記

<PIRATES OF THE CARIBBEAN ☠ THE CURSE OF THE BLACK PEARL>
5/21 土曜日

✾This shot is not meant to you. お前を撃つためのものではない。
・Go away! Please go away.頼むからどいてくれ。

✻わりと冒頭にこの言葉が出てきました。
 meant は自信がありませんが、意味は通じているかな。
 ジャックの役作りでセリフが聞き取りにくいのですが、
 この一言の時は 真顔で普通の話し方になるのでした。
 その後もone shot,とか single shot と「最後の一撃」がキーワードでした。
 決着が着くシーンも一瞬真顔に戻って、かっこいいんですよね!これがまた。
 

●Parley! は交渉する

チャロ2でおぼえたフレーズ
・I knew it!
・You must be hungry.
が出てきました。

ラジオ英会話でおぼえた
・Mark my words 私の言うことを聞きなさい(警告の表現)
・off limits 立ち入り禁止も出ました。

●Agrred! 同感だ!
●Impressive! すごい!
★He's still breathing.
★It's yours.
★Why did you take it?
★She goes free!
★How did you escape last time?
★He didn't waste it!
最後にジャックのことを bad news=トラブルメーカーと言っていたような気がする…

☠☠☠ ところどころ、おぼえたフレーズが出てきて、テンションが上がりました☠☠☠

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
KANNA さん
0人
役に立った

真悠さん

ありがとうございます!
セリフに聞き耳をたてていると映画が早く終わってしまったように
思います。そして思ったよりジョニー・デップの登場シーンは少なかった…。
存在感がすごいということですね。と変なところで感心してしまうのでした。
真悠さんのおっしゃるようにやっぱり聞きとれるとうれしくて、
また読み書きもがんばろう!という気になりました。
2011年5月22日 20時27分
KANNA さん
0人
役に立った

marshampooさん

Mark my words はターベル夫人がすごい剣幕で言ってましたね(^o^)
ラジオ英会話のCDはダイアログを3段階のスピードで
聴くことができて1番早いスピードが映画のセリフと同じでした。
習ってすぐのタイミングで良かったです。
2011年5月22日 20時23分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記