フェイスブックで写真を公開したら 車が贈られたという話。
やはり アメリカは凄い。
abcニュースシャワーより
6月5日(金) weigh in
字幕対訳
A community rallying behind a first-grader when they learned the real reason he was late.
小学1年生の遅刻の理由を知り 町の人々が結束
Hunter goes to school every day like any first-grader, but there were a few times
when he was late.
小学1年生のこの男の子は 遅刻しがちだった
Mom driving to school but their car, an old Dodge Durango, was acting up.
自家用車が古く 動かないときがあるのだ
They kept putting off repairs because they couldn't afford them.
修理に出す余裕はない
One morning, they were late again,
また遅刻をした日—
and little Hunter knew he was going to get in trouble at school. And he did.
彼の予想どおり 学校で罰せられてしまった
Images of him, in the cafeteria by himself.
これは食堂に独りで座る彼の姿
Alone at a table, a piece of cardboard set up to block his view of the other children.
目の前に立てられた厚紙が 視界を遮っている
When the family posted the image on Facebook, an entire community began to weigh in.
投稿された写真を見て 町の人々が援助し始めた
The family was called to what they thought was the repair shop. Instead, what was waiting for them was this Chrysler minivan.
そして家族には 修理の代わりに この新しいミニバンが贈られた
The community had come together to get it for them.
町の人々からのプレゼントだ
Keyword 解説
ABCニュースは、学校に遅刻して罰を受けている小学生の写真を見た
町の人々が、遅刻の理由を知ったときの反応を伝えています。
An entire community began to weigh in.
「町中の人々が援助し始めた」。
キーワードは、weigh in「援助する」。
「議論に加わる、意見を述べる、介入する」。
遅刻の理由は、母親が学校への送り迎えに使う車が act up「故障し」ても修理代が払えなかったこと。
ABCニュースは、町の人々が
この家族に新しい車をプレゼントしたと伝えています。
今回のキーワードは、weigh in「援助する」です。
贈られた車は クライスラーなんですね。トヨタでは ありませんでした。日本は小学校は歩いていける場合が多いですが アメリカとなると広すぎるので 車しか考えられないでしょうね。そうなると遅刻は子供の責任ではなく親の責任なのに 子供を罰するというのはいかがかとも思います。