まいにちイタリア語 応用編 美術にみるイタリアの女性像(7)
Le donne italiane nell'arte
Buongiorno, Mariangela Lago.
Benvenuti a questo salotto artistico.
Cominciamo!
Buon ascolto!
Lezione 7
Il simbolo del rovesciamento della monarchia Lucrezia
王政打倒のシンボル ルクレティア
自分はまったく悪くないのに、自ら命を絶ってしまった1 人の悲劇の女性が国の体制を一変させるきっかけとなり、その後も共和政をとる政治体制が出てくるたびに、シンボルとして描かれ続けました。
Ascoltiamo
Il simbolo del rovesciamento della monarchia Lucrezia
"Afferrato il coltello che teneva nascosto sotto la veste, se lo piantò nel cuore e, piegandosi sulla ferita, cadde a terra esanime tra le urla del marito e del padre."
(Tito Livio, Ab urbe condita)
「(ルクレティアは)服の下に隠していたナイフを心臓に突き刺し、夫と父親が悲鳴をあげるなか、かがみこみながら地面に倒れた。」
(ティトゥス・リウィウス、『ローマ建国史』より)
L’antica Roma fu inizialmente creata come monarchia dal suo mitico fondatore, Romolo.
古代ローマは、神話的な建国者であるロムルスによって、最初は王政ローマとして誕生しました。
Questa città-stato dei Latini crebbe rapidamente, conquistando e assorbendo le città e i popoli circostanti.
ラテン人によるこの一都市国家は周辺の都市と民族を征服吸収しながら、急速に大きくなっていきます。
Nel corso del processo, tuttavia, il potere dei re crebbe e alcuni governarono con arroganza.
しかしその過程で、王の権力はますます大きくなり、横暴な統治をする者も現れました。
Lucio Tarquinio il Superbo, il settimo re, era un sovrano oppressivo, mentre suo figlio Sesto Tarquinio era un uomo pomposo, che approfittava del potere del padre.
7 代目の王ルキウス・タルクィニウス・スペルブスは圧政をしき、子セクストゥス・タルクィニウスは父の権勢をかさに威張っていました。
Sesto si innamorò di Lucrezia, moglie di Lucio Tarquinio Collatino, e un giorno, vedendo che Collatino non era in casa, andò da lei.
ある日、ルキウス・タルクィニウス・コラティヌスの妻ルクレティアに横恋慕したセクストゥスは、コラティヌスの留守を見計らってルクレティアのところへ押しかけます。
La donna si oppose strenuamente, ma Sesto raggiunse il suo obiettivo con la violenza.
彼女は激しく抵抗しましたが、セクストゥスは暴力によって思いを遂げてしまいました。
Al ritorno del marito e del padre, Lucrezia raccontò tutto e si tolse immediatamente la vita.
その後、帰ってきた夫と父にルクレティアはすべてを話し、その場で自ら命を絶ったのです。
In risposta alla loro rabbia, il popolo, da tempo insoddisfatto del regime oppressivo, reagì lanciando un colpo di stato.
彼らの怒りに、常日頃から圧政に不満をもっていた民衆が呼応し、クーデターが勃発。
Il re e i principi furono espulsi da Roma, ponendo fine alla monarchia che esisteva fin dalla fondazione del Paese e dando luogo alla Repubblica romana.
王と王子たちはローマから追放され、建国以来続いてきた王政は幕を閉じ、共和政ローマが誕生します。
Collatino divenne uno dei primi consoli.
コラティヌスは最初の執政官のひとりとなりました。
Si ritiene che ciò sia avvenuto nel 509 a.C. e che la Repubblica romana sia poi durata per quasi 500 anni.
紀元前509年のこととされ、それから共和政ローマは500年近く続くことになります。
esanime 生命のない、死んだ
sovrano 君主、国王
pomposo 派手な、虚勢を張った
strenuamente 勇猛果敢に、懸命に
regime 政治体制
Un passo avanti
政治体制と時代区分
1人の権力者がコントロールしているような状態を専制 autocrazia と呼びますが、
それが王/女王 re/regina や
皇帝/ 女帝 imperatore/imperatrice によるものであれば
君主制 monarchia、
そのなかでも権力者に極端に権限が集中した状態を独裁制 dittaturaと呼んでいます。
反対に、1人の人物に権力を持たせない政治体制を共和制 repubblica、
そして人民の半数以上が政治運営に関与できる状態を民主制 democrazia と呼んでいます。
ローマは最初、王政ローマ Monarchia romana として誕生し、
共和政ローマ Repubblica romana を経て、
帝政ローマ(ローマ帝国)Impero romano へと
移行します。
共和制が紀元前、帝政が紀元後とざっくりと覚えておくと便利です。
イタリアでは何歳から参政権がある?
Sì, in Italia sono più di 50 anni che xxxx passato dai 21 anni ai 18anni.
Mentre in Giappone mi sembra sia abbastanza recente come....
イタリアでは50年以上前から18歳以上に参政権がある
Sì, dai 18 anni in Italia si diventa completamente maggiorenne a tutti gli effetti.
Ci si può sposare senza il consenso dei genitori, si può guidare, si può comprare anche alcool e fumo di tabacco.
Sì, anch'io non sapevo questa particolarità e ho chiesto espressamente in Italia, e mi hanno specificato che è d'obbligo non si può vendere gli alcolici ma non è scritto, non è detto che non si possano consumare.
Quindi non si può comprare ma se l'alcool e il tabacco a casa c'è, è lasciato alla discrezione della famiglia l'utilizzo o meno.
売ったり買ったりはいけないけど家でたしなむ分には構わないとのことです
イタリアの若者たちは参政権をちゃんと行使していますか?
Una volta sì, ma piano piano, poco a poco, in questi ultimi anni, soprattutto sta aumentando sproporzionatamente il numero dei giovani che non si recano alle urne.
Speriamo che tanti giovani giapponesi vadano a votare.
A risentirci!
PAROLA DEL GIORNO これなーんだ?
前回の答えは
Giro tortuoso, viluppo
discorso contorto, ambiguo
でした
語源はラテン語のambages (tortuosità )
女性名詞
発音はアンバージェ
曲がりくねった道、回りくどい表現、曖昧な表現
Procederò in una spiegazione senza ambagi dell'accaduto.
Che cosa significa "Giubilo" ?
川辺駿関連記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/a811a4a5f70854f1b71ec8e8febed24d1acf9952
マンチーニが解任
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ae313f7905496a21e401244eb3afa696568a9e1
https://news.yahoo.co.jp/articles/dec19377ffa746fa9952b9c3bcad4436b42d11fd
うわーまじか。
けど結果が伴わなかったから仕方ないのかな。
日本に負けたよりバーレーンに引き分けた方が解任の理由かもな。
マンチーニにしてはチームをまとめられなかったのが残念だなぁ。
普段は人心掌握に長けてるのにサウジでは一部の選手と関係がよくなかったとかいう記事を読んだ。
違約金入ってくるからしばらくなにもしないとは思うけどアッズーリ捨てて金の亡者に成り下がったというのがイタリアでのもっぱらの評価だからセリエAで監督やるのはきついかもなぁ。
監督やるとしたらトルコリーグあたりから再開しそう。
サウジのクラブからはオファーは来ないだろう。