Lecture by Ms Atsuko Muraki (1)
On July 21, I watched Atsuko Muraki's lecture online in real time.
After graduating from Kochi University, Muraki worked as a bureaucrat at what is now the Ministry of Health, Labor, and Welfare, juggling both work and child rearing. In 2009, however, she was arrested for her involvement in a postal fraud case. She was detained in a detention center for 164 days.
Her story in the detention center was very interesting. Although she consistently pleaded not guilty, it was up to the court to decide whether she would be convicted or acquitted. Therefore, while she was in jail, she tried to be curious, physically fit, and prepare for the trial. For example, she took advantage of the shopping available in the detention center and ordered one item each day, which she looked forward to. For example, she was curious to find out which maker’s chocolate would come, which turned out to be Lotte's Ghana chocolate. She also wondered which brand of underwear she was ordering, which she found was Uniqlo. She has been a fan of Uniqlo ever since.
The lawyer brought her a collection of letters saying, "Stick to the truth!” by which she was greatly encouraged. Her human relationships seem to be very good. When asked what her secret is, she replied, "To be frank with people.”
村木厚子氏の講演(1)
7月21日にリアルタイムのオンラインで村木厚子氏の講演を試聴した。
村木氏は、高知大学を卒業後、現在の厚生労働省で官僚として、仕事と子育ての両方をこなしてきた。しかしながら2009年に郵便不正事件に巻き込まれて逮捕された。拘置所に164日間勾留された。
拘置所での話はとても興味深かった。一貫して無罪を主張していたが、有罪になるか無罪になるかは裁判次第なので、彼女は拘置所にいる間、好奇心を持ち、体調を整え、裁判に備えた。例えば、拘置所内で買い物ができることを利用し、毎日1品目ずつ注文し、楽しみにして過ごしたそうだ。注文品目にチョコレートとあったので、どこのチョコだろうとワクワクしていたら、ロッテのガーナチョコだった。下着はどこのメーカーだろうと思って注文したらユニクロだったという。それ以来、ユニクロのファンだそうだ。
また弁護士が持ってきてくれた「真実を貫け!」という寄せ書きに、とても勇気付けられたという。彼女の人間関係はとても良いようだ。秘訣を問われると、「率直に付き合うこと」という回答だった。
写真は、https://miraimedia.asahi.com/terrace_04/よりお借りしました。
自分の将来が見えてこない拘置所での生活は、とても不安だったと思います。私なら「うつ病」になりそうです。そこを、自分がいくらジタバタしても結果は裁判所が決めることだからと開き直って、拘置所生活に小さな喜びを見出す。とても大切な姿勢だと思いました。
この続きをアップしようとしたら、またError403に阻まれたので、次の日記で続きをアップします。できるかな?毎回、祈るようにアップしなければならないなんておかしなSNSですよね。ゴガクル管理事務局さん、しっかりしてください!!!
村木さんは 中学・高校の主人のちょっぴり後輩なんですよ。
素敵なご家族に恵まれ ご本人の芯の強さ・ご家族の愛の力に
頭が下がります。
女性として 一人の人間として 尊敬します。
この冤罪事件が発覚した当時は大阪地検特捜部長が無実の人を犯人に仕立て上げるなんて想像がつかなかったですが、森友学園事件で改ざんの罪を被せられ自死された赤木さんの事件を思うと権力者と検察が結びつく事は容易に想像できるようになりました。
何かの番組で見たのですが、拘置期間中の支えは、応援して信じてくれる家族(旦那様と娘さん)だったと話しておられました。しなやかな強さを持った方だと思いました。
諦めずにアップされて素晴らしいです。
コメントありがとうございました。
映画を見てからわざとブスッと運転することで、ちょっぴりうまくなった気でおります🐧🍒
なかなか体験はできない事ですが、ピンチをチャンスに、そして毎日の中で楽しむ事を見つけ出す姿勢は通じることがたくさんあると思います。
何故自分が?と思われたこともあったのでは?
何の文か忘れましたが、英文のアップがだめでした。
自分の英文で大幅に置き換えたらOKの時もありました。
何かチェック機能があるのでしょうね。
何か解決方法があると良いですね。
私はスマホとPCを使っています。スマホで打ち込み一時保存して、PCで添削構成しています。