close_ad

テッサさんの おぼえた日記 - 2015年2月5日(木)

テッサ

テッサ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

34フレーズ

[ 2月のおぼえたフレーズ ]

0 / 30

目標設定 ファイト!
1 2
3
4
5
6 7
8 9
10
11
12
13 14
15 16
17
18
19
20 21
22 23 24 25
26
27
28
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2015年2月5日(木)のおぼえた日記

☆しごとの基礎英語 シーズン2 #168

※聞き取りにも時々挑戦してみる & 時々(意味の通る)変な訳を楽しんでみる

[主な登場人物 … アキ ・ チャド ・ ユミ ・ 三木部長 ・ ミズ・ハワード ・ Amy]

@新品と交換してほしいという問い合わせの電話&侵入者への対応。

各自:We are very sorry for the inconvenience .

エ:There's someone asking if we could replace "FuroOK" with a new one .
  お客様から、フロOKを新しいやつと取り換えることが出来るか、と
  問い合わせが来ています。

ハ:顧客対応は現在検討中だから、今は無理ね。

?:Excuse me ! 社外の人がいつの間にかアキの後ろにいて、
   フロOKを新品と交換できるか聞いてきた。

Q.対応を検討中なのでお待ちくださいと伝えるには?

[アキの答え(補正版)]

 ※replaceを使うと、交換してもらえるかもしれないと
  期待させてしまう可能性があるから注意。
 ※not decided if ~ yet:~するかどうかまだ決まっていない
 ※wait a few days:2~3日待って
  ※a を付けないと、少ししかない、と否定的な意味になる

[今日のキーフレーズ]
We're still considering how to proceed .
Could you give us a few days to decide ?
今後の対応についてはまだ検討中です。
決定まで数日お時間をいただけませんでしょうか?

 ※proceed [プロシード] 前進する・ステップアップしていく
 ※how to proceed としたことで、すぐ交換してもらえるという期待を抱かせない
 ※consider を使うことで、まじめに対応を「考えている」様をアピール

*

Okay . いいですよー。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記