I don’t paint any picture on large canvases now .
I only draw the picture letter size of postcard .
My friends have been painting on the large canvases and they held a group art exhibition at the municipal museum .
So, I worked as a receptionist at that and I’m able to meet some old friends too .
I felt to them with nostalgia .
私は今は はがきサイズの絵手紙だけを描いています、が友達は今でも大きなキャンバスに抽象画を描き続けています。
その友達のグループ展が市立美術館で開催されています、その受付をやりました。
様々な表現方法の作品があり、受付の前に楽しませてもらいました。懐かしい友達にも会いました。
写真:左側は案内のハガキです、 右側は展示作品の一部です、
右側上の段が 友達の作品です。
右側下段は130号のキャンバスにアクリル絵の具での作品です、作者は80歳過ぎのかたです、若々しい作品だとおもいます。
80歳でも感性豊かな方のようですね。
こういう場に行くと空気までも新鮮に感じ、とても良い刺激をもらえたのではないですか?
130号のキャンバスってどのくらいあるのだろうか、年齢に関係ないんですね。
こういうお出かけっていいですね。
shaberitaiさんの絵手紙ももっといろんな人に見てもらえたらいいのに!
インスタグラムデビューなどいかがですか?
しかも絵の趣味はいつになっても楽しめますね。
よく見るととても意味のある絵画のようですね。