close_ad

Cobayeさんの おぼえた日記 - 2013年5月2日(木)

Cobaye

Cobaye

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1084フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

34 / 30

目標設定 目標達成
28 29 30 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19 20
21
22
23 24 25
26 27
28 29 30 31 1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2013年5月2日(木)のおぼえた日記

【Brauchtum am 1. Mai】
Im Volksbrauchtum schützte man seinen Hof durch nächtliches Peitschenknallen,ausgelegte Besen und Maibüsche.
Der Maibaum, meist eine Birke, ist zugleich Fruchtbarkeitssymbol und Darsteller des Weltenbaums.

【5月1日の風習】
民間の風習として、人々は農場を守るために、夜通し鞭の音を鳴らし、
ほうきとMaibuschを並べて置いた。
「5月の木(マイバウム)」は主にシラカバだが、豊穣のシンボルであると同時に
世界樹を表現したものである。

・r.Hof : (=yard,square, farm,court) 中庭、構内、農場、宮廷
・e.Peitsche =whip
・r.Knall : パチンという音
・r.Busch<Büsche : 茂み、やぶ、灌木
・e.Birke : シラカバ
・e.Fruchtbarkeit : 豊穣、肥沃、多産
・Darsteller >dar|stelen :表現する、演じる、描写する

************************************
ドイツの1日(メーデー)は休日なんですね。
der Maibaum を画像検索したら、人工的に作られたものと
シラカバをデコレーションしたものの2種類に分かれていました。
後者はこいのぼりと七夕の中間みたいな感じでした^^;

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
peko さん
0人
役に立った

Es gibt vereschiedenen Volksbrauche in der Welt.
Interesant!
2013年5月2日 17時32分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記