close_ad

ちばけんさんの おぼえた日記 - 2016年6月13日(月)

ちばけん

ちばけん

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1067フレーズ

[ 6月のおぼえたフレーズ ]

38 / 30

目標設定 目標達成
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2016年6月13日(月)のおぼえた日記

A perfect Day for Kangaroos 「カンガルー日和」(6)
[英語で読む村上春樹 2016.5 ] [翻訳:Philip Gabriel]

Even with the hot sun the mother kangaroo wasn’t sweating. She looked like someone who’d just finished her afternoon shopping at a supermarket on the main drag in upscale Aoyama and was taking a break in a nearby coffee shop.
“She’s protecting her baby, right?”
“Yep.”
“I wonder if the baby’s asleep.”
“Probably”
We ate our hot dogs, drank our Cokes, and left the kangaroo cage.
When we left, the father kangaroo was still staring into the feed trough in search of lost notes. The mother kangaroo and her baby had become one unit, resting in the flow of time, while the mysterious other female was hopping around the enclosure as if taking her tail out on attest run.
It looked like it was going to be a steamy day, the first hot one we’d had in a while.
“Hey, you want to grab a beer somewhere?” she asked.
“Sounds great,” I said.

 母親は強い日差しの中で汗ひとつかいてはいなかった。青山通りのスーパー・マーケットで昼下がりの買い物を済ませ、コーヒー・ショップでちょっと一服しているといった感じだ。
 「保護されているのね?」
 「うん」
 「赤ん坊、寝ちゃったのかしら?」
 「たぶんね」

 我々はホットドッグを食べ、コーラを飲み、そしてカンガルーの柵を後にした。
 我々が立ち去る時にも父親カンガルーはまだ餌箱のなかに失われた音符を捜し求めていた。母親カンガルーと赤ん坊カンルーは一体になって時間の流れに体を休め、ミステリアスな雌カンガルーは尻尾の具合を試すように柵の中で跳躍をくりかえしていた。
 久しぶりに暑い一日になりそうだった。
 「ねえ、どこかでビールを飲まない?」と彼女は言った。
 「いいね!」と僕は言った。   (終)
 
*the main drag in upscale Aoyama 高級エリアである青山の大通り
*in search of lost notes 失われた音符を捜して
*it looked like... ~のようだった 目で判断する場合 look like、 耳で聴いての場合 sound like、感覚ならfeel like、味ならtaste like
*grab 「つかむ」と言う意味だが、話ことばではgetやhaveの代わりに用いることも多い。飲食店で店員に”Grab a seat."なら「適当な席に座ってください」、オフィスでAさんを呼んでほしい時には、”Can you go grab A?"と言う。


〇基礎3
L-037 Are you busy after school?
Can-do 相手を誘ったり人の誘いを受けたり断ったりすることができる
Are you busy after school today?
今日は放課後忙しいですか?
☑相手を誘うときの応用の表現としてはAre you busy?と相手が忙しいかどうかをたずねるという言い方がある。
☑たいていbusyの後に具体的な時間帯などがくる。
☑Sorry I’m busy.(ごめん忙しいです)のように言えば断る表現にもなる。

I would like to come, but I can’t./行きたいけど、行けません。
☑断るときはこのように誘ってくれた人に対してI would like to come…などと「本当は行きたい」という気持ちを伝えると感じがいいです。

Why don’t you come? I’d love to !
来たらどうですか? ぜひ行きます!
☑相手に「~したらどう?」と言うには、Why don’t you…?、自分も含めいっしょにするときはWhy don’t we…? と言います。
☑答えるときは、I'd love to. のようにloveを使うと、積極的にしたいという気持ちが伝わります。I’d love to come. のcome が省略されています。

GRAMMAR
Let me tell my mom. お母さんに伝えさせてください。
Let はLet’s…..などで「基礎1」から出ていますが、実は「~させる」という許可を表す動詞です。「Let me +動詞」で「私に~させてください」という意味になります。

コーパス情報
「Let me +動詞」のランキング
know, tell give, ask, explainなどの情報を交換するような動詞が多い。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記