おぼえた日記

2024年12月7日(土)

まいにちフランス語(初級編)
Camille と Yûki のふだん使いのフランス語
Du français dans la vie
 講師 : 杉浦 順子

【Leçon 26】

 mardi 3 décembre, 2024

『Avec des tatamis, cette pièce serait plus jolie...
 タタミなら、この部屋ももっとすてきなんだけど…』


◆ 今日のDialogue

Sophia : Il n'y a pas de tatami chez toi ?
Camille : Malheureusement, non.
   Les appartements avec des pièces
   à la japonaise sont de plus en plus rares.
Sophia : C’est un peu dommage.
Camille : Oui, avec des tatamis, cette pièce
    serait plus jolie…

 * appartements 集合住宅の個々の居住区域
  ※日本語の「マンション」のように、
   集合住宅の建物全体を指すのではない。
 * de plus en plus ますます
 * rare 稀な、珍しい

ソフィア : 家にタタミはないの?
カミーユ : 残念ながら、そうなのよ。
   日本風の部屋(=和室)の付いたマンション
   はどんどん珍しくなってきてるんだ。
ソフィア : それはちょっと残念ね。
カミーユ : うん。タタミなら、この部屋ももっと
   すてきなんだけど…。


◆ Au rythme du français !
  フランス語のリズムにのろう!

 Les appartements avec des pièces à la
 japonaise sont de plus en plus rares.


◆ 文法・表現の鍵

◉ 条件法現在

 「もしこういう条件だったら、今はこうなっていた
 だろう」という『仮想世界』を表現する用法。
 単純未来形と同じ語幹に、半過去の語尾を
 接続する。

◉ faireの条件法現在の活用

  je ferais   nous ferions
  tu ferais   vous feriez
  il/elle ferait  ils/elles feraient

 ※ faire や être のように、単純未来形で不規則な
  語幹になる動詞は、条件法でも同じく
  不規則な語幹。

 もし時間があればフランスに行くのに。
 Si j’avais le temps, j’irai en France.
 (もし時間があればフランスに行くんですが、
 実際には今は時間がなくてフランスに行けない)

 ※ 条件節(「もし〜なら」の部分)を
   si と半過去形の動詞で表し、主節に条件法の
  動詞で表す。

  条件節は必ず示されるわけではなく、
  si が使われないこともある。


◆ C’est à vous !  あなたの番です!

  質問に対して、 Malheureusement non
  で受けて、mais si j'avais le temps
  (でも、もし時間があれば)という条件節に
  続けて、主節を条件法現在にして答えよう。

 ① Tu fais du sport ?
   Malheureusement non, mais si j’avais
   le temps, je ferai du sport.

 ② Tu fais la cuisine ?
   Malheureusement non, mais si j’avais
   le temps, je ferai la cuisine.

 ③ Tu voyages en Europe ?
   Malheureusement non, mais si j’avais
   le temps, je voyagerai en Europe.

 ④ Vous allez au concert ?
  (on を主語にして)
   Malheureusement non, mais si on avait
   le temps, on irait au concert.


◆ Et en France, on fait comment ?
  で、フランスでは、どうしてるの?

Q. 既に「タタミ」という言葉はフランス語として
  市民権を得ているようですが、フランスで
  tatami はどんなふうに使われているのでしょうか?

 En général, en France, quand on parle
 de tatami, on pense tout de suite au judo
 ou à d’autres arts martiaux.
 On pense donc plutôt à ces gros matelas
 bleus qui servent à l’entraînement.
 
 一般に、フランスで「タタミ」と言ったときに、
 まず思い浮かべるのは柔道や武術です。
 ですから、むしろトレーニングに使う
 ブルーの大きなマットを思い浮かべます。

 D’un autre côté, les tatamis sont
 vraiment le symbole de l’architecture
 d’intérieur traditionnelle japonaise
 et c’est pourquoi il existe le verbe « tatamiser »
 pour parler des Français qui sont très
 imprégnés de culture japonaise.

 その一方で、畳は正しく日本の伝統的室内建築
 の象徴ですから、« tatamiser »という
 日本文化に非常に影響されたフランス人に
 ついて語る動詞も存在します。

 Toutefois, dire de quelqu’un qu’il est
 « tatamisé » en français, c’est souvent
 péjoratif : on sous-entend qu’il méprise sa
 propre culture pour préférer celle
 d’un pays lointain dont les usages sont
 très éloigné des nôtres.

 もっとも、フランス語で誰かのことを
 「あの人はタタミゼされている」と言うのは、
 しばしば軽蔑的です。この表現には、
 「自分自身の文化を軽んじて、自分たちのそれ
 とは非常に異なった慣習を持つ遠い国の文化
 の方を好んでいる」という意味が暗に含まれて
 いるからです。

 Il faut tout de même dire qu’aujourd’hui,
 on n’entend plus tellement ce mot.
 Et le Japon est devenu tellement populaire
 qu’on peut même acheter directement
 en France des « okitatamis » pour
 sa maison.

 しかし、言っておかねばなりませんが、
 今日ではあまりこの「タタミゼ」という言葉は
 耳にしなくなりました。 
 日本文化の人気があまりにも高くなったので、
 自分の家用に、床に置いて使える「置き畳」を
 フランスで直接買うこともできるんですよ。

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

Mikeyさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

Mikeyさんの
カレンダー

Mikeyさんの
マイページ

???