ラジオ英会話 相手との共通の話題を持ち出すことにより、豊かな会話へとつなげていく話法を学びました。
〇Hi, Amy. How did your concert go?
やあ、エイミー。コンサートはどうでしたか?
1 Hey, Miranda. How are things?
やあ、ミランダ。元気?
Is it true that Ms. Stravinsky got some kind of award?
ストラビンスキー先生が何かの賞を受賞したというのは本当でしょうか?
2 Hi, John. How is your homework coming along?
やあ、ジョン。宿題はうまくいっていますか?
3 Hi, Ben. What’ s up?
やあ、ベン。調子はどう?
Did you enjoy the surprise guest at our meeting?
ミーティングでのサプライズゲストは楽しかった?
4 Hi, Ken.
やあ、ケン。
I heard that you moved in with your girlfriend.
あなたがガールフレンドと一緒に暮らし始めたって聞いたよ。
Is that so?
そうなの?
Typical Expressions in Action
1、 やあ、チェイス。
あなたのプロジェクトはうまくいっている?
Hey there, Chase.
How is your project coming along?
2、やあ、タカ。あなたが私たちのチームに入ることになっているって本当?
Hi, Taka. Is it true that you’ll be joining our team?
3、やあ、マーチン。
Hey, Martin.
あなたがもうすぐお父さんになると聞きました。
I heard that you’ll be a father soon.
おめでとう!
Congratulations!
*sを落とさないようにしてください。
「おめでとうがたくさん」という意味を担っています。
My husband and I went to the Minato Mirai Hall to listen to the chorus of the Vienna Boys' Choir.
That choir was founded in 1498. Around 100 members, aged 10 to 14, all live in the Augarten Palace and are divided into four groups: Haydn, Mozart, Schubert and Bruckner, who perform in concerts around the world.
This time, the Haydn group came to Japan and held concerts mainly in Tokyo.
The songs of the day were wonderful, such as Johann Strauss's “Emperor's Circle” and the insert songs of the operas “ Magic Flute” and “Macbeth”, but above all, “Beautiful Blue Danube” was wonderful.
And the encore was very lively with the “Radetzky March”.
It was like a pre-concert for next year's New Year's concert, and I clapped my hands in rhythm.
ウイーン少年合唱団のコーラスを聞きに「みなとみらいホール」に行きました。
ウイーン少年合唱団の創立は1498年。10歳から14歳の約100名のメンバーは全員アウガルテン宮殿で生活し、ハイドン、モーツアルト、シューベルト、ブルックナーという4つのグループに分かれ、世界中のコンサートに出演しています。
今回はハイドン組が来日し東京を中心にコンサートを開催しています。
その日の曲目はヨハンシュトラウスの「皇帝円舞曲」・オペラ「魔笛」や「マクベス」の挿入歌などどれも良かったですが、何と言っても「美しき青きドナウ」は素晴らしかったです。
そしてアンコールは「ラデツキー行進曲」でとても盛り上がりました。来年のニューイヤーコンサートのプレみたいな雰囲気になって私はリズムに乗って手をたたきました。
写真 ホールに飾ってあったウイーン少年合唱団の写真
東京の公演では天皇家の皆様もお見えになったようです。友だちはその日に行ったそうです。私は夫と横浜のみなとみらいホールで鑑賞しました。
10歳から14歳といいますが、その頃の年齢差は大きいですね。本当に可愛い感じの子から大人の背丈の子まで。でも、どの子もきれいなボーイソプラノで1人1人が独唱する場面を上手に取り入れていました。“天使の歌声”4年ぶりの来日公演、良かったです。
ここのところP.naokoさんへのコメントが送信をしても消えてしまい入りません。。。どうしたのでしょう?今日は無事に入るとよいのですが、、?
コメントありがとうございます。
お写真を見て、お分かりの方もいると思いますが、日本人の団員もいます。
その一人がラデツキー行進曲の指揮をとりました。
とてもお上手でした。
ウイーン少年合唱団のコーラスを聴きに行かれたんですね。
4年ぶりの来日公演 素晴らしかったでしょうね。
アンコールに『ラデツキー行進曲』 いいですね。
この曲は 数か月前 オカリナで吹き始めましたので
とっても嬉しく思います。
p.naokoさん 素敵な思い出を重ねられましたね。
皇室の御来場とメンバーとのご歓談のニュースをテレビで見ましたが、社会は平常に戻ってきたと感じました。海外との制約の少ない往来がこれからも続くように願っています。
ウイーン少年合唱団ですね。音楽不得手(音痴)な私でも分かりますよ。
4年ぶりなのですね、その間メンバーも入れ替わったでしょう。
4つのグループに分かれていたとは知りませんでした。
ウイーン少年合唱団、いいですね。
きれいな歌声を楽しまれたこととおもいます。
「ラデッキー行進曲」、元気が出そうです。(^^)
写真を見てウイン少年合唱団かなと思いました。
創設とても古いですね。
naokoさんから外国の出来事を紹介されると、その頃日本は〇〇時代とか思います。
昔から、「美しき青きドナウ」は定番ですね。
テレビでしか聴いたことありません。
どんな生活しているのか、歌声以外の事は知りませんでした。
天皇家も鑑賞されたのですね。知りませんでした
この頃凄惨な事件が続きニュースを落ち着いて見ていませんでした。
ユーチューブで久しぶりに楽しみます。ご紹介くださりありがとうございました。
ウイーン少年合唱団の声変わりすると退団になるという話しは聞いたことがあります。大人顔負けの演目なのですね。