ラジオ英会話 should の進むべき道 頻繁に使われる助動詞の使い方を学びました。
S: Bill, I need to talk to you about something.
ビル、大事な話があるの。
B: Sure, Stacy. What’s up?
いいよ、ステイシー。何だい?
S: You should get Derek back in the band.
あなたは、テレクをバンドに呼び戻したほうがいいわ。
*shouldのイメージは「進むべき道」→アドバイス(~すべき)」の使い方です。
B: What? Why?
何?どうして?
We have a bass player, Paul.
ベース奏者ならポールがいるだろう。
S: I don’t feel the passion in his performance lately.
最近、彼の演奏に情熱を感じないの。
Our fans are saying that, too.
ファンもそう言っているわ。
S: I haven’t heard that.
僕はそんなことは聞いていないけど。
Can they really tell the difference?
彼らは本当に違いがわかるんだろうか?
S: Also, Paul was saying he wants to quit.
それに、ポールが脱退したいと言っていたのよ。
B: What? Are you making this up?
何だって?それはあなたがでっち上げているんじゃないのかな?
S: No. It’s true.
いいえ、それは本当のことよ。
B: Oh, man.
ああ、やれやれ。
Words & Phrases
・lately 最近
・quit (仕事、役職などを)辞める
・make~up ~をでっちあげる
・man ああ、まったく(間投詞)
In Kanagawa Prefecture, where I live, the problem of toilets is becoming more serious in Kamakura, one of Japan's leading tourist destinations.
Queues for toilets can even extend outside the store and prevent shoppers from entering.
In addition, there are facilities that are troubled by the violation of etiquette of flushing popsicles and dumpling sticks into the toilet.
In some cases, they were forced to be repaired every time toilet bowls were clogged, or they were busy cleaning, leaving the store staff unable to do other tasks.
Some stores restrict the use of the PIN code. It seems that the installation of public toilets is very difficult to maintain and manage, such as cleaning and water bills.
私が住んでいる神奈川県で国内有数の観光地である鎌倉でトイレの問題が深刻化している。トイレ待ちの行列が店外まで延び、買い物客の入店を妨げることまであります。
また、トイレにアイスキャンディや団子のスティックを流すというマナー違反に頭を悩まされる施設もあります。
便器が詰まるたびに修理を余儀なくされたり、清掃に追われたりして、店員が他の業務に手が回らなくなった事例もあります。
店によっては暗証番号式にして利用を制限する所も現れています。
公衆トイレの設置は経費が清掃・水道代など維持管理がとても大変だそうです。
写真 鎌倉でも人気の鎌倉高校駅前の七里ガ浜海岸 2023 5/23 撮影 今は台風で波が荒れているでしょう。 私も鎌倉にはよく行きます。江ノ電は人気ですが、観光客がプラットホームにあふれ、乗り降りが大変な時が結構あります。
外国人観光客が訪れやすくなる要因は「無線LANスポットが多い」次いで「トイレが明るく、臭くない」だそうです。
私が海外旅行に行く時はトイレの確保が課題になります。ヨーロッパでは特に苦労をします。お店に駆け込み、チップを払って利用させてもらったことがありました。アジア方面ではきれいなトイレにあまり出会ったことがなく、その点、日本はいいなあと思っております。その日本が危機のようですね。
日本のトイレは、確かに安全だし、キレイですよね(^^)
ありがたいことです。
外国人観光客が増える以前に観光スポットではなかった場所が特にひどいと聞いています。日本のトイレは綺麗ですから、海外の方にもそのつもりで綺麗に使ってほしいですよね。
江の島の
夏の終わりに
波寄せて
海は広いな
ああ大きいな
At the end of summer waves are coming into the beach of Enoshima.
I am just impressed by the scenery of the sea and sky.
How large the sea is!
How beautiful Enoshima!
Al final del verano, las olas llegan a la playa de Enoshima.
Estoy impresionada por el paisaje del mar y el cielo.
¡Qué grande es el mar!
¡Qué hermosa Enoshima!
観光客が増えて様々な問題も浮上しています。
マナーを守っていただきたいですね。
写真の海、去年行きました。懐かしいです。
キレイな江ノ島のお写真をありがとうございます(^^)
今はそうですね、きっと白波がたっていることと思います。
観光地のコンビニご苦労なさっていますね。ありがとうございます。
世界には身勝手な人が多いですから、考えられない問題が起きてしまうのでしょうね。
観光立国、なかなか大変です。
お遍路さんコースでも、奈良の山の辺の道も同様です。民家は、トイレは貸さないそうです。汚されたり、物品がなくなったり、まさかというような、あり得ないことを経験し、自衛のためだそうです。もう随分と前からです。
訪日外国人の増加は、プラスよりマイナス面を実感します。
手洗いは深刻な問題です。
日本にはそもそも食べ歩きの習慣はありませんでしたね。ですからねこのような問題はありませんでした。
七里ガ浜の素敵な風景ですね。
一人一人が 丁寧に使用すれば
みんなが 気持ちよく 使えますね。
私も同じです。
特に 海外に行った時は 確保は重要な問題ですね。
日本は 安心していましたが
日本も 危機なのですね。
外国人観光客が殺到する今の状況は 異常に思います。
皆が皆 同じ場所へ行きたがり群れている、住民の方々の不便さを思います。
日本の公共トイレは世界に誇れるものですね。
真白き富士の根・・・悲しい歌ありますね。
七里ガ浜の写真のアップを有難うございます。
外出すると、必ずお世話になる場所です。
考えられないトイレの使い方をしているんですね。
気持よく使用させてもらって、有難うです。