close_ad

toshaさんの おぼえた日記 - 2022年6月15日(水)

tosha

tosha

[ おぼえたフレーズ累計 ]

478フレーズ

[ 6月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
29
30
31
1
2
3
4
5
6 7
8
9
10
11
12 13
14
15
16
17
18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2022年6月15日(水)のおぼえた日記

There are many rules such as reduction and flapping that English is not literally pronounced. Among them, I'm not very good at linking. I think I've got the basics of linking properly, but I's a lot of times that I can't hear it. In my case, I think it's usually when linking and other pronunciation changes are contained, or when unexpected or unknown words are linked.

In the first place, linking should not be consciously done by natives. So what's the difference with me? I suspect that the trick is hidden in the way it is pronounced.

Recently, when I speak English, I'm trying making throat sound with abdominal vocalization consciously. Before, when I was doing it and pronounced words, I felt easier to pronounce words that were difficult to pronounce until now. After that increased more such words. Also, on various learning sites, It is said that abdominal vocalization and throat pronunciation is good. I thought Linking using abdominal vocalization and throat sound perhaps had the key to solving the mystery.

I can do training every day just a little, but by the end of this term's radio English conversation course, I would like to climb the steps up.

リダクション、フラッピングなど英語が文字通りに発音されないルールがたくさんありますよね。その中でもリンキングは非常に苦手です。リンキングの基本はきちんと押さえているとは思うのですが、聞き取れない時が非常に多い。私の場合、その時って大抵、リンキングとそのほかの発音変化が含まれているときや、予想もしなかった単語もしくは知らなかった単語がリンキングする時が多いように思います。

そもそもリンキングってネイティブさんたちは意識して行っていないはず。では、私との違いって何?やはり発音の仕方にそのトリックが隠されているのではないかと私は思っています。

ここ最近、英語を話すとき、腹式発声で喉を響かすことを意識して行ってます。以前にそれを行いながら発音すると今まで発音しにくかった単語がしやすくなったことがありました。その後、更にそのような単語が増えました。またいろいろな学習サイトでも声高に腹式発声だの、喉発音だの、言われていることもあり、ひょっとしてリンキングは腹式発声と喉の響きに謎を解くカギがあるように思ったんです。

毎日、少しのトレーニングしかできませんが、今期のラジオ英会話が終わるころにはそのステップを何段も上がっていたいですね。

===============================

ラジオ英会話 6月14日(火)Lesson47 listen

How’s your son (the cheetah) (these) days?
  the cheetahの音は聞き取れていたのに単語が思い浮かばなかった。
  These は is と聞こえた。
He’s not as (fast a runner) as he used to be.
  Faster runner と聞こえた。
All he does is play video games on the sofa (at) home.
Yeah, I think he(’d) listen to you.
  何度聞いても聞き取れない。

( )内は聞こえななかったり、聞きづらかった部分。



* Grammar and Vocabulary *

〇 He’s not as fast a runner as he used to be.
  As+形容詞+a+名詞 の形をとるもの
  As, so, too, how, this, that がある。

〇 He never exercises.


* Feel English *

〇 He never listens to my advice.
・Listen. / Listen up. よく聞いて。
・ Shh, I’m listening for my soccer team’s result.
・Don’t listen in on our conversation.
  Listen in ~に聞き入る
  Listen in on ~を盗み聞きをする、盗聴する
・listen to the radio / Radio Eikaiwa / classical music


* Expressions in action *

1. Thank you for listening to Radio Eikaiwa every morning.
2. This is important, so listen up everyone.
3. Were you listening in on our conversation?


《注意!》
テキストなしでただただ耳だけを頼りに聞こえるとおりに書いたので、間違っている可能性もあります。

------------------------------------------------

この日の講座は文法的にも、語法的にもうなされる点がありました。
Listenにつく前置詞はTo だけではないこと。中学からの刷り込みで自動的にListenといえばToが付くものばかりかと思っていました。
As+形容詞+a+名詞 についてもこれまたAs~ASの~部分は形容詞または副詞と刷り込み済み。のちになってこのような文型があることを学びましたが、しっかり定着しておらず、今回、それに出会ってハッとしましたよ。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
tosha さん
0人
役に立った

発音練習の際、いろいろ実験をしています。
英語を話すとき、「大きく口を開けて」とよく言われますが、その「大きな口」という意味合いがちょっと違うような気もします。
ひょっとしてなんですが、私は「だらしなく緩んだ口」をすると音が出しやすかったりもするんですよ。
2022年6月16日 11時20分
pretty naoko さん
0人
役に立った

前置詞は難しいですね。
外国の方は口を上手に動かして発音しますが、日本人はおちょぼ口ですからそういう習慣も大きいようにおもいます。
英会話の教室でも先生をはじめみなさんはマスクをはやく外したいという意向です。
私はマスクが自分を守ってくれているように感じています。
日本人は私のように感じている人が多いような気がします。
自己表現が苦手なのでしょうね。
2022年6月15日 13時4分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記