おぼえた日記

2023年2月7日(火)


It doesn't matter whether you like it or not.

君がそれを好きかどうかは問題ではない。


    whether ~であろうとなかろうと、いずれにせよ
    ※ or notの部分は省略されることも多い。
      He asked me whether I was busy.
      彼は私に忙しいかどうか尋ねた。
 

Any seat will do as long as we can sit.

座れるならどの席でもいいです。

    as long as ~さえすれば、~する限りは、~に限って、
          長さが~と同じくらいで、~もの間
    ※as long asの後ろには、条件がくる。
    ※as far as の後ろには、特定の場所、できる範囲、距離などがくる。


Thanks for your advice. It helped.

アドバイスしてくれてありがとう。助かったわ。


I tried to persuade him, but it didn't work.

彼を説得しようとしたが、うまくいかなかった。

    persuade  説得する、うながす、納得させる  パースウェイド


It's what's inside that counts.

大切なのは中身なのよ。

コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

アニモさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

アニモさんの
カレンダー

アニモさんの
マイページ

???