26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
Episode 85 公園でバーべキューイベントを催した早苗。ゲストを集めて親睦を深めようとしますが・・・。
Sanae: テスト、テスト!本日は「第1回ゲストハウスおもてなしイベント」-バーベキューへようこそ!おいしい食事と楽しいおしゃべりを通して、ゲストの皆さんと交流を深めてください。では乾杯!
Check, check! Welcome to the first Guest House Omotenashi event-a barbecue!
We hope you take this chance to talk, make friends, and have some great food! Cheers!
All Guests: 乾杯! Cheers! (拍手)
(早苗は、1人離れて肉を焼いているアイザックに歩み寄る)
Sanae: アイザックさん?こちらに来ませんか?
Isaac? Care to join us?*
Isaac: 勝手に進めてくれ。私のことは気にしなくていい。
Carry on, carry on.* Don’t mind me.
Sanae: い、いや、でも、このイベントは皆さんとの交流が目的ですので…。
But, this is a group event.
(サマンサとナタリーがやってくる)
Samantha: こんにちは、料理長さん!
Hello, Mr. Chef!
(鉄板にウインナーを載せる)
Isaac: No!!!
(びっくりするサマンサとナタリー)
Isaac: 焼くには正しい順序があるんだ!バーベキューのしきたりを知らないのか?
You have to grill in the right order!* Don’t you know the rules of barbecue?
(ウインナーを鉄板からどかす)
Natalie: (小声で) 何、この人? What’s his problem?*
Samantha: 面倒くさい人! Party pooper.
●Care to join us? 参加しませんか?
joinは「参加する」という意味です。join usのように使いますが、日本語の感覚では私たちの「やっている」ことに参加する、ということです。「参加したいですか、参加されますか?」と聞いています。care to~はこの場合、「~したいと思う」という意味ですが、省略せずに言うと、Would you care to join us?という言い方になります。care to~の「~」には動詞が来ます。
近い意味のcare for~には名詞が来ます。care for~は「~を好む」という意味です。例えば、Care for some coffee? (コーヒーいかが?) というふうに使います。定番の返答は Don't mind if I do. 主語 I が省略されています。「ええ、いただきます」ということです。
やんわりと断るときは I don't care for ~. I don't like ~ を丁寧にした表現です。
I don't care for red meat, thanks.
(私、赤肉は苦手なの、ごめんなさい)
人についても使えます。
I don't care for him much.
(彼をそれほど好きではない)
Care to~?は、後ろに来る動詞によって「~してみろ」と高圧的になりうる表現です。例えばCare to explain this?は、状況によっては「これをどう説明するんだ?何か言ってみろ!」というニュアンスになります。言い方と表情に気をつけましょう。
●Carry on, carry on. 勝手に進めてくれ。
carry on は「進める、続行する、継続する、〔同じ方向へ〕進み続ける」
carry-on は carry-on baggage「機内持ち込み手荷物」の略。
●You have to grill in the right order!
「正しい順序で焼かなければだめだ!」と言っています。grillは動詞で「焼く」ということです。orderは「順序」です。in the right orderで「正しい順序で」ということです。「焼くには順序があるんだ!」と主張しているんですね。
●What’s his problem?
不機嫌な人に対してWhat’s your problem? (何なの?どうしたの?) などと使いますが、この場面では質問しているわけではありません。「あの人、何が気に入らないの?何考えてるの?」と非難して言っています。
Someone’s got an attitude! (誰かさんって) 何だか感じ悪いわね!
Who does he think he is? 彼、自分が誰だと思ってるの?何様のつもり?