今日の学習
先週の基本フレーズ
英語:2023-02-14(火) 基本フレーズ:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-02-15(水) 基本フレーズ:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-02-16(木) 基本フレーズ:英訳:20問(2問中2問正解):すべて:(PC)
先週の旅行会話フレーズ
英語:2023-02-17(金) 旅行会話054:英訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-02-18(土) 旅行会話055:和訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
英語:2023-02-19(日) 旅行会話056:和訳:20問(3問中3問正解):すべて:(PC)
今日から、2023-02-17(金) を英訳テストに切り替えた。
明日から、2023-02-18(土) の英訳テストを始める予定。
今週の基本フレーズ
英語:2023-02-20(月) 基本フレーズ:和訳:20問(2問中2問正解):すべて:(PC)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「英単語基本イメージ集中講義」(大西、マクベイ)
復習1回目、通算学習2回目。 (1:40日, 2:now)
141 を、音声を流しながらテキストを見て、英文を音読。
レッスンに対応する英作文問題3つを暗記。
その後も何度か思い出す訓練をした。
134 - 139 を復習。
121 を復習。(6日間学習終了から11日後。)
102 を復習。(前回の復習終了から15日後。)
072 を復習。(前回の復習終了から24日後。)
042 を復習。(前回の復習終了から24日後。)
各回答の英文を6-10回ほど音読。
復習は各1回。
----------------------------------------
「VOICE 55」(DHC)
Lesson4 ダイアログ1,2,3(日常会話)2日目
聞き取りポイント 1 to 10 の解説を聞きつつ、
解説を読んで学習。
重要表現 10 by 10 を聞きつつ、
解説を読んで学習。
イラストを見て、流れを確認。
日本語訳に目を通して、意味を確認。
音声を再生して、テキストを目で追って確認。
音声を1人分再生して、テキストを見ながら3回くらい音読。
難しい英文は、8回ほど音読。
調べる必要がある単語等は、適宜調べた。
テキスト全体をみながら、自分が話すペースで音読。
速さよりも、単語の並びを確認することを意識。
詰まるところは、3-8回ほど繰り返して音読。
音声を再生して、ほぼ同時に小さな声でつぶやきながら、
テキストを目で追って確認。
テキストを1行ずつ隠しながら、思い出して暗唱。
思い出せない所は、テキストを見て確認。
気になる英文は、数回音読。
テキスト全体をみながら、自分が話すペースで音読。
速さよりも、単語の並びを確認することを意識。
詰まるところは、3-8回ほど繰り返して音読。
シャドーイングせず、テキストを見ずに音声を集中して聞いて、
単語の並びと発音を確認。
ノールックで暗唱。
テキスト全体を音読しながら、記憶が合っているかを確認。
ダイアログ3の中盤に、やや不安があるものの、
最後のノールックで暗唱する段階では、すべて覚えている。
まだ2日目だが、英文が単文ではなく、ストーリーがある話の流れになると、
ある程度の分量があっても、それほど苦もなく覚えられることを実感している。
空き時間に、ときどき流し聞きしていることも、記憶に影響しているかもしれない。
----------------------------------------
「英会話なるほど練習帳(上)」(ソレイシィ)
046 - 050 を音声にあわせてリピート。
レッスンNo:前回の学習日:合計日数
001 - 005:2/09(木):8日
006 - 010:2/10(金):8日
011 - 015:2/14(火):8日
016 - 020:2/15(水):8日
021 - 025:1/31(火):7日
026 - 030:2/19(日):7日
031 - 035:2/16(木):5日
036 - 040:2/17(金):5日
041 - 045:2/18(土):5日
046 - 050:2/20(月):5日
今後の予定
021 - 025:2/21(火)
Bonus Lesson も、やっておいたほうが良い感じがする。
どこかのタイミングで、学習予定に入れる。
----------------------------------------
「英会話なるほど練習帳(下)」(ソレイシィ)
055, 056 の全文チェック、単語や疑問点の調査。
下線、補足事項の追記、音読。
例文に、見たことがないイディオムが、いくつもあった。
調べるのに、多少の時間がかかる。
上巻に比べて、例文が難しくなっている感じがする。
----------------------------------------
「初級英語音声学」(竹林、清水、斎藤)
復習9回目、通算学習10回目
(1:21日, 2:16日, 3:19日, 4:22日, 5:19日, 6:17日, 7:20日, 8:18日, 9:now)
7章 アクセント 7-5まで
音声を再生して、3度発音。
----------------------------------------
昨日までで復習を終了して「おぼえた」フレーズ3つを、
「おぼえた」に変えるのを忘れていた。
今日の3つとあわせて「おぼえた」に変えた。