close_ad

Nhiroさんの おぼえた日記 - 2024年6月15日(土)

Nhiro

Nhiro

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 6月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年6月15日(土)のおぼえた日記

Unit 9 Teaching Kindness 

◇While Reading    前半
次の文を読みなさい。空所には、文脈を考えながら、Before Reading で
学習した語句を入れなさい。
ただし、必要に応じて語句を適切な形に変えなさい。

 Chuck Wall teaches management and human relations at Bakers College.
He walked into class one day and told his students that
their homework was to perform one act of ( ) kindness.
His students did not understand the ( ), but the professor
would not answer their questions.
He encouraged his students to figure it out for themselves.

 One week later, the students entered the classroom excited
to ( ) their stories.
One student told of distributing blankets to the homeless,
another reported on helping a dog to find its ( ),
and another student had contacted a long-lost friend.

Students were energized by the homework assignment
and wanted other people to be kind, too.

With the support of ( ) businesses, the students
made stickers to put on cars that challenged people to do
something kind for others.
They sold the stickers and decided to donate the money
to center for the blind – not surprising
as Professor Wall is blind.

Notes
*distribute   配る
*long-lost    長い間音信不通だった
*sticker     ステッカー
*donate     寄付する

🍀教授は学生たちのからの質問には、ノーコメントでした。が、
学生たちは教授から出された課題を、それぞれが取り組んだことを発表しました。
学生たちは、普段から考えていたんでしょうか?
さらに、教授のサポートとなることまでも?


写真 陶板名画の庭のチケット
植物園のとなりに、安藤忠雄氏設計の府立の〔陶板名画の庭〕
がありました。
屋外で鑑賞できる絵画庭園で、有名な作品を陶板で制作さていました。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
スッチー さん
1人
役に立った

「陶板名画の庭」なというのが京都にはあるんですね。今度機会があれば見学してみようと思います。ホームページを見てみたら「世界で初めての絵画庭園」と出ていました。
2024年6月15日 18時30分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
ミヤマタカネ さん
1人
役に立った

おはようございます
学生たちが自ら何をすべきか、見つけ出しましたね
2024年6月15日 10時46分
pretty naoko さん
1人
役に立った

おはようございます。

京都府立の庭園なのですね。
ゴッホのこの絵はよく見ます。

親切なことを1つする、報告をするとなると真剣に考え、実行しますね。
この課題を通して学生たちは親切なことをすることが当たり前になるかもしれません。

2024年6月15日 6時52分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記