ゴガクル通信ブログ

2010年12月24日 (金)

新機能「日記にリンク」についてゴガクルユーザーのみなさんにアンケート調査を行いました。(12/8~12/24)
その結果をご報告します。

【質問】「日記にリンク」機能の使いやすさはいかがですか?

【回答】使いやすい 47件(67%)
    使いにくい 23件(33%)

------------------------------------------------------
★使いやすい派のご意見

・ボタンを押すだけで、おぼえた日記のページにコピーされるから

・今まで簡体字入力に手間取って、日記を使いこなせずにいましたが、これでしたら、手軽に日記が書け、また後で、見直すことができます。

・今までは日記に書きとめるのがめんどうだったけどボタンひとつで残せるのでとても便利です毎日できそうです。

・やる気がでます。

・非常に有効です。×項目をクリックすると正解文に戻れれば更に良い。

・お気に入りフレーズに登録したものから探さなくていいので、助かります

・ハングルも日記にでてくれるし、なんといってもワンクリックだし楽チンです。

・いつ何のテストでどのフレーズを間違えたのかなどを正確に記録できるから。自分で入力すると手間がかかるうえ、間違えるおそれがあるから。

・韓国語学習が手書きは普通速度ですが、PC打ち込むのがまだ遅いので、これがあると便利です

・やった成果がわかる

・コピー貼付けなどしなくてよいので便利です

・初めて使いましたが、ワンクリックだと便利です


★使いにくい派のご意見

・過去の自分の日記へのリンクを貼ることはできないか?

・もう一度書くことで、フレーズの暗記に役立てている。リンクなどの文はわざわざ消す必要がある。

・自分で書いて整理する機会が減るため。

・毎回毎回保存しないと、先にリンクさせたフレーズが消えてしまう

・テストの結果は間違った文しか出てこないのは見にくい。

・ないよりはマシ。テスト結果を振り返る時にいちいち日記を開くのは面倒。間違えたフレーズは復習できるように他のページを作ったほうが学習の手助けになると思う。問題を正解した例文は自動的に覚えたフレーズに追加するなどの機能があればゴガクルで学習する楽しみも増えるし、学習の手ごたえも感じられると思う。

------------------------------------------------------

貴重なご意見、多数お寄せいただき、ありがとうございました。
今後のサイト改善の参考にさせていただきます。


特に気になったご意見に
「×項目をクリックしても正解文に戻れない」
「テストの結果は間違った文しか出てこない」
というものがありましたが、

テスト結果は、正解・不正解含め、すべてのフレーズで、クリックすると正解文に戻れるようになっています。今一度お試しください。

また、テストで間違ったフレーズのみ再テストする機能もございます。
テスト結果ページで「できなかったフレーズをもう一度テスト」というボタンをクリックしてください。

会員登録はこちら