庭に咲いた、タツタソウ。
↓ タツタソウ (ウィキまとめ)
http://wikimatome.com/wiki/タツタソウ(竜田草)
------------------------------
【2011/4/18の英語5分間トレーニング・番組最後のメッセージ】
Daily progress comes from daily practice.
毎日練習すれば毎日上達します。
※この番組は2012/4/1に放送終了。番組最後に流れていた
岩村圭南先生の言葉を、初回放送から もう一度振り返っています。
-----------------
・6/1 (日)
ラジオ講座「英語攻略リスニング」で発声。
(今回のテーマ…ショパン (Chopin)
タツタソウをみなさんにご紹介できてうれしいです^^
胡兵さん、鶯さん、燕さんは日本では活動されていないんですね。
hakobe-nonkiさんのコメントで知りました。
楽しい雰囲気がいっぱいのほのぼのした講座でしたネ。
そちらの気温の高低差はすごいですね!
早朝ウォーキングのときは防寒着を着用して寒さに震え、
日中には半袖で暑さに汗していたのですね。
お体をどうかお大事に!(アルコール治療はほどほどに笑)
シラカバといい、タツタソウといい、一般的には高地に生息するものが
こちらでは普通に平地にあるのだな~とあらためて感じました。
天津丼の話題、ありがとうございました。胡兵さん、鶯さん、燕さん 、懐かしいです。今は三人共、日本では活動されていないみたいですね。山本さんも赤絨毯の世界に転身されたし・・・。この講座見ていたはずなのに、天津丼のこと、さっぱり覚えていませんでした。見逃した回だったのか、居眠りしていたのか・・・。
きっと初めて見たような…。
可憐な花ですね。
今朝のこちらの気温は5度。
涼しさを通り越して肌寒かったです。
そして日中の最高気温が29度の予報。
その差24度、極端すぎますね!
タツタソウ、さらにネットで検索してみました。
世界的には中国東北部・朝鮮半島・ロシアのアムール流域に分布する
植物らしいです。葉の形からイトマキグサ(糸巻草)ともいわれていて
古くから春の山野草として親しまれ、山草愛好家にとても人気のある植物だとか。
情報を知らなかったので、フムフム…でした。
ネットで見たところによると「山草」として紹介されていたのですが、
平地の庭に咲いているということは…北海道は緯度が高いからなのかな?
楽しんでいただけてうれしいです^^
5月皆勤賞おめでとうございます!
タツタソウ?私もSognoさんと同様初めてしりました〜