閉じる
マイページ
マイページトップ
英語
英語トップ
人気のテストで英語力を判定!
番組・講師紹介
中国語
中国語トップ
ハングル
ハングルトップ
前の日
次の日
最新の日記へ
2011年11月27日(日)
コメントする
amatamamatama さん
風鈴 さん
はるパパ さん
ぴのみ さん
真夏のカフェテラス さん
みみちゃん さん
茶椅子 さん
PERFECTIONIST さん
キース さん
rakuda さん
hakobe-nonki さん
こすもすすたあ さん
JackAmano さん
お花はん さん
たけ さん
yunkerukouteie さん
C-chan さん
スッチー さん
Charlie さん
ママ さん
おぼえたフレーズはありません。
それなのに、大学ではリスニング力はあるものとして扱われ、
やはりみっちり発音を教えてくれるわけではなく・・・
結局、生きた英語の発音を覚える機会はないままだったんですよね。
とはいっても、こう書いてみると私、いつも受け身ですね。
本気で発音をマスターしたい!と思えば、日本にいてもできたはず。
特に、大学時代の過ごし方を思うと、後悔ばかりです。
アメ行くさんは、ちゃんと基礎英語を聴いたりして積極的に学んでこられたんですね。
学ぶ姿勢の差というものを感じました。
でも、今からでも決して遅くないですよね!^^
姪御さんは、そっか、「義姉」さんの娘さんだから、当然ご主人の血筋ですよね。
それは確かに、ちょっと話しにくいかも・・・^^;
英語が聴き取れない、大きな原因ですよね。
昨日は「子音の前と母音の前でも変わることがある」ってまた新たな発見があって
驚いてしまいました。
こういうこと、ちゃんと学校で教えるべきだと思うんだけど・・・。
「親戚にネイティブがいるといろいろ聞けていいだろうな」と思ってしまいますが
実際はなかなか気軽に聞けるものではないんですね~。
何か機会を作って、年に1度ぐらいお話できるといいんですが。