close_ad

YOICHIさんの おぼえた日記 - 2012年1月24日(火)

YOICHI

YOICHI

[ おぼえたフレーズ累計 ]

3326フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

27 / 50

目標設定 ファイト!
1 2 3 4
5
6
7
8 9
10
11
12
13
14
15 16
17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29 30
31
1
2
3
4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2012年1月24日(火)のおぼえた日記

【ラジオ版チャロ2:Episode42パート1】

◆They always go after the little ones first.(彼らはいつも小さい動物をまず追いかける。)
go after...「(人など)に追いつこうとする、・・・を捕まえようとする」「(仕事や名声など)を追い求める」
afterって言葉には「・・・を求めて、追って、ねらって」って意味があるのよね。
○She is after a better job.彼女はもっとよい仕事を捜している。

◆Some thing always shows up out of nowhere to save them.
(いつもどこからともなく何かが現れて、助けてくれるんだ。)
http://gogakuru.com/english/phrase/21974
some thing:"thing"にアクセントを置くことにより、「何者かわからない」というニュアンスを加えている。
out of nowhere「突然思いがけなく」「どこからともなく」
英語らしい表現だよね。the place nobody knows=nowhere、ってことになるのね。
「彼らを助けるために、何者かがいつもどこからともなく現れるんだ。」

◆In an opening in the woods, several animals are gathered.
(森の開けた場所に、動物たちが集まっている。)
gather「・・・を集める」
自動詞で「集まる」という意味もあるので、several animals gatherでもいいような気がするけど、どうなんだろう。まあ口に出して言うと受動態の方が語調がいいけどね。

◆It almost got the sparrow's chicks.(スズメのひながさらわれそうになったんだ。)
chick「ひな鳥」

◆Well, thanks anyway.(でも、ありがとう。)
http://gogakuru.com/english/phrase/21975
日本語のようにやたら謝ったりしない英語だけど、
感謝の言葉は惜しまないのね^^

◆Just then the eagle passes overhead. It has spotted Charo!
(そのとき、大鷲が頭上を横切った。もうチャロに狙いを定めている!)
spot「《略式》・・・を見つける、発見する」

【今日の英作】

In this morning my daughter left home later than usual. The high school students were supposed to be gathered at the starting point of the long-distance race meeting. Some of them must go after the first place, while my daughter...mmm. Anyway, I believe she must do her best!

前に、娘の朝ランニングのため早起きしている・・・と書きましたが、
今日はその練習の成果を出すマラソン大会の日です。
現地集合なので、ふだんよりゆっくりめに家を出ていきました。
走る距離は5km。運動音痴の娘にとってはしんどい距離だと思いますが、
ちゃんと完走できてるかな・・・。
今日のチャロより、"be gathered""go after"を使ってみました。
Some of them must go after the first place, while my daughter...mmm.は、「一位をねらっている生徒もいるにちがいないけど、娘の場合は・・・う~ん^^;」ぐらいの意味のつもり。

【英語耳】

[r]

これは、[ɚ]の応用になります。
舌を[ɚ]の位置よりも少し奥・上方に持っていって[ɚ]の発音を始め、あごを開きながら
次の母音までなめらかにつなげます。
☆[ɚ]の発音↓
1月19日のおぼえた日記http://gogakuru.com/mypage_234845/diary/2012-01/19.html

[r]の発音には、舌先を喉の方に反らす「巻き舌」の方法もあり、
NHKの『歌って発音マスター!』ではこの「巻き舌」の方で指導していました。
どっちがいいんだろう?とちょっと混乱しちゃうのですが、
とりあえず今はこの『英語耳』方式で練習しようかなと思います。
この方法、特殊でも何でもなくて、実際ネットで調べてみると、
「巻き舌じゃないR」の方が今は優勢のようです。
ネイティブは巻き舌では発音しないんだそうで。

とりあえず、これで『英語耳』の子音と母音は終わりです。
(日記に載せなかったものもありますが)
この、子音と母音の練習を毎日続け、最低でも100回はくり返す必要があるとのこと。
今のところ・・・まだ12日間しか練習してないんですよね。まだ先は長い。
さて、100回終わる頃には私のリスニング力、UPしてるんでしょうか?^^

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
YOICHI さん
0人
役に立った

honwakausaさん、実際にアメリカで暮らしておられる方の貴重な体験談、
ありがとうございます。
試行錯誤の結果、巻き舌じゃない方が伝わりやすいと体得されたんですね。
独学だとそのへん、暗中模索な感じなので助かりました♪
2012年1月25日 9時42分
YOICHI さん
0人
役に立った

Charlieさん、おはようございます。
学生には、日々いろいろなゴールが設定されていますよね。
自分が学生だった頃はそれに縛られて窮屈に感じていたものだけど、
今となってはゴールがあるのって羨ましいなあとも思います^^
2012年1月25日 9時39分
YOICHI さん
0人
役に立った

ラブリーうさこさん、ちゃんとRの発音を習ったときのこと覚えてるのね!
私はどう習ったかはっきりとは覚えてないんだけど^^;
実際には巻き舌じゃない方法で発音してたから、そっちで習ったのかなあ?
今回、ちゃんと勉強し直せてよかったです。
100回の練習、大変そうだけど、1日20~30分でいいので、
私はとりあえず習慣にしてしまっています。
習慣にすると、やらない方が気持ち悪いので、意外と楽に続けられるわよ。
2012年1月25日 9時36分
YOICHI さん
0人
役に立った

ソフィアさん、NHKでも巻き舌じゃないRを教えてたことがあるんですね。
教えて下さってありがとうございます♪
ソフィアさんの仰る通りで、どちらが正解、というわけでもないので
やりやすい方で練習しておいて、もしそれが通じなければ、
またそのとき修正すればいいんでしょうね。
2012年1月25日 9時32分
YOICHI さん
0人
役に立った

teaさん、100回と聞くと大変!と思ってしまうけど、
英語の発音ができる筋肉をつけようと思うと、やはりそれぐらいは必要みたいです。
つまりスポーツと同じ、筋トレなんですね。
考えようによっては、難しい文法や単語を覚えるより、ずっと楽かもしれませんよ。
2012年1月25日 9時28分
YOICHI さん
0人
役に立った

アメ行くさん、本当におめでとうございます。
フルマラソンを駆け抜けたときのような達成感があるのではないでしょうか。
マラソンと言えば、娘はなんと堂々の最下位だったそうです^^;
まあ、完走できただけでもよしとしよう、と思っていますが。
アラブの人の英語は聞いたことないんですが、
英語にもいろんな国のなまりがありますよね。
ドラマを見ていても、人種ごとにそれぞれのクセがあるな~と思います。
12日間でもすごいと言ってくれてありがとう。嬉しいです。
でも、その言葉は100日達成できたときのために取っておいてください^^
2012年1月25日 9時24分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
ソフィア さん
0人
役に立った

以前放送されてた3トピの『話して聞きとる!ネイティブ発音塾』では、舌の奥を盛り上げるタイプで教えてましたので、私もこっちの方式です。
でも、アメリカ発音の「あーr」とか「おーr」は、反らす方がやりやすいように思います(私には)。
どちらも間違いではないのですから、自分のやりやすい方でいいのではないでしょうか。
2012年1月24日 15時33分
tea さん
0人
役に立った

最低でも100回!!! ここまでやらないといけないのですね・・・・
自分のリスニング力、発音が上達しない理由がわかりました・・・
やはり努力が必要なのですね・・・・教えてくださって、有難うございました。
私も100回・・いやみなさんに追いつくには倍の200回はやらないとダメかも・・・(涙)
2012年1月24日 14時19分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記