「週刊 東洋経済」2001年10月13日号 東洋経済新報社発行、94ページより。
― 就任以来ずっと下方修正が続いている。社長の責任をどう考えるのか。
秋草 : くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。毎年、事業計画を立て、その通りやりますといって、やらないからおかしなことになる。計画を達成できなければビジネス・ユニットのトップを代えれば良い。それが成果主義というものだ。
― 従業員がやらないから、といえばそうだが、まとめた責任は社長にあるのではないか。
秋草 : 株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、従業員に対して責任はない。やれといって、(社長は従業員に) 命令する。経営とはそういうものだ。
L'interview de Naoyuki Akikusa, le président de Fujitsû à ce moment-là, 2001/10/13.
― Vous, le présidnt de Fujitsû, que pensez-vous de votre culpabilité pour la courbe descendante des bénéfices depuis votre inauguration il y a deux ans ?
Akikusa : Quelle bête question ! Ce n'est pas de ma faute. Ce sont les employées qui sont coupables. Ils ont promis d'achever tel et tel performance et ils ont manqué leurs engagements nonchalamment. Ils, tous, sont paresseux, les menteurs. Je n'ai besoin de rien que je les mettrai à pied. Le système du salaire par performance, c'est comme ça.
― Seuls les soldats sont coupables ? Le commandant n'est-il pas aussi responsable ?
Akikusa : Ce sont les actionnaires pour qui je suis responsable. Mes employées, je suis autorisé à les exploiter autant que je voudrais. Je donne les ordres simplement. La gestion de l'entreprise, c'est comme ça.
秋草直之, 1998 年 6 月 ~ 2010 年 6 月、富士通の代表取締役社長、代表取締役会長、取締役相談役を歴任。現在は、取締役じゃない相談役。
渡辺美樹さんもめでたく当選されたということで、kobatyan さんの意見はわが国では少数派 (雇われる側も含めて) ではないかと、懸念する ilya であります。
当然従業員も経営者も一緒に苦労もする。
社会的貢献も株主に対する責任もその後。
昨今は、「それは違うだろう」という台詞を吐く方が、雨後の筍のごとくで...
でも、昔も今も同じで、私の被害妄想度合いが増悪しただけなんでしょうね。
このような方が君臨するから迷走したのでしょうね。