I was off today. My boss gave me a holiday instead of last Sunday. It was nice of him. Though it's not a paid holiday, I'm so glad. Because I was really exhausted.
I wondered how I should spend my holiday last night. Should I stay home all day and have a relaxing time to ease my tireness? Should I go out to somewhere I've wanted to visit? I chose the latter. I made up my mind to go to see the Sky Tree. I know it's a long trip, but it doesn't matter. I went out as soon as my chhildren left home for school. I arrived there around at 11:00. I didn't see it anywhere when I came out of the subway station. I walked along, and then suddenly it came into sight. How tall and big! I was surprised at its size. I was looking it up for a while. I was very hungry, so I decided to have lunch first. I wanted to try the Italian restaurant on the 31st floor with a wonderful view. But on seeing a very long line in front of the elevator, I gave up. I had 餃子 with an ice-cold glass of beer in a small restaurant. It was extremely good. Acually, I'm dying for 餃子. Then I sauntered in the building looking in shop windows. There were a lot of people. I kept bumping into them.
Actually, I don't like the place where is jam-packed with people. But I didn't care about it at all and I had a good time.
I came home with 半熟カステラ, which made everyone happy.
今日はオフ。こないだの日曜日の代わりに、上司が休みをくれた。 有給じゃないけど、すごく嬉しい。 だってホントにくたびれちゃったんだもの。
夕べ、どうやって過ごそうかなって考えた。 一日家でのんびりして、疲れをとろうかな。それともどっか行こうかな。 決めた、スカイツリーを見に行こう。 遠いけど平気。 子供たちが学校に行ったらすぐに、私も出かけた。 11頃着いた。 地下鉄の駅を出たときは、どこにも見えなかったけど、歩いて行ったら突然視界に現れた。 おっきい! びっくりした。 しばらくスカイツリーを見上げていた。 お腹が空いていたから、先にご飯を食べることにした。 31階の、見晴らしのいいイタリアンにしたかったんだけど、エレベーターの長蛇の列を見てあきらめた。小さな食堂で、キンキンに冷えたビールで餃子を食べた。 とっても美味しかった。 ほんとは私餃子がすっごく好きなんだ。それから、ぶらぶらウィンドウショッピングを楽しんだ。 すっごい人。 ぶつかってばかり。 ホントは人の多いところって好きじゃないんだけど、今日は平気。 とっても楽しかった。
お土産に半熟カステラを買って帰ったら、みんな喜んだ。
Today's expression
saunter along the street looking in shop windows : ウィンドウショッピングをぶらぶら楽しむ
Thank you for your comment!
That's too far. Maybe you'll have a chance to come around Tokyo some day.
ぜひ、旬な今、母君様とお出かけくださいな。 平日の開店同時に入ればきっとそんなにひどくないと思います。めちゃめちゃ込みだしたのは、餃子食べて店から出たあとですから。
30、31階のレストラン街へのエレヴェーターも、2時半頃行ってみたらすぐ乗れたので、31階からの眺めを楽しんできました。
フロアマップなどガイドブックで下調べして行かないと、私のように"I walked in circls for thirty minutes."(同じところを30分もグルグル歩き回ってしまった。)と言うことになるかも。もっとも私はショッピング慣れしていない上、方向音痴なんで。
Did you like the view from Tokyo Tower?
新卒で入社一年目のとき、ひどいミスをやらかして落ち込んだことがありました。その晩残業の後、OJT指導員の先輩が私を東京タワーに連れて行き、特別展望台からの夜景を見せてくれたんです。首都高を走る車の列が光の点のよう。 ビルの明かりもネオンも点々とした小さな光。「うわっ、ちっちゃっ!」と言う私に、先輩は「だろ? おまえの失敗なんてもっとちっちぇーぞ。」と言って笑いました。眼下に広がる光の点々が、涙でかすんでみえました。あれから何十年、今でも落ち込んだ時は、東京タワーからの夜景と、普段は鬼のように厳しい先輩の笑顔を思い出します。
Yes, it's just like a panorama photo. But the real view was more exciting than the photo or on TV.
そのうちか数年後かと考えています。。。